薬の開発には決断が必要ですね


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今朝のトレンド


本庶先生と小野薬品「苦節22年、ノーベル賞までの道のり」
10/14週刊現代
→発売出来たから良かったが、開発を断念した薬は山のようにある?投資を続けた小野薬品も意地だったのかな?

【開発までに道のり】
1991年 細胞死を研究している時にPD−1を発見
1992年 PD−1が何かわからないが研究室に出入りしていた小野薬品が特許を取得してくれる
2002年 マウスで効果が確認される
2005年 ヒト化抗体技術をもつメダレックス社と共同研究開始
2011年 メガ企業のBMSがメダレックス社を買収
2012年 臨床試験で効果を証明
2014年 悪性黒色腫治療薬として承認取得

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


今朝の名言

人間は負けたら終わりではない。でも、辞めたら終わりなのだ。

by 第37代大統領 リチャード・ニクソン

「辞めたら終わり」諦めなければ負けではない!

生活・教育・趣味・スキル・健康


実録!「禁酒」すると睡眠はどう変わるのか
10/14東洋経済
→お酒飲んだ次の日が辛い。飲み過ぎるからいけないのだけれど。。。(-_-;)


高級新車も手に入る残価設定ローンの光と影
10/16東洋経済
→月々の支払額が軽くなるが結局はローンなので貸し手が得をするのかな?身の丈にあった車に私は乗りたいと思います。


オセロ最年少V 帰国便機長「実は私も…」
10/17日経新聞
→この話は感動しました。

政治・経済・国際・環境・仕事


人口減少対策は”日本版グリーンカード”だ
10/15プレジデントオンライン
→2020年のオリンピックの後に2025年年問題を訪れ。景気後退が加速する?労働人口の現象、つまりお金を使う人が減るので景気は良くないるはずがない。。。どうする?
今週からこの本読んで近い未来を考えたいと思います。

日本の国難 2020年からの賃金・雇用・企業 (講談社現代新書) [ 中原 圭介 ]

価格:864円
(2018/10/16 17:33時点)
感想(1件)


承認間近のCAR-T細胞療法「キムリア」公的医療保険でどう使う?
10/15AnswersNews
→キムリアは1回投与で5000万円。特殊な白血病患者が初めの対象で約250人とのことだが、医療費は100から200億円とのことです。1人8000万円って都内で高級マンション買えちゃう金額。公的保険で大盤振る舞い出来る金額では無いような?


無人タクシー、ルール整備
10/17日経新聞
→2020年以降が楽しみですね。

医療・医薬品・製薬


インフル薬 変わる勢力図
10/17日経新聞
→ゾフルーザはブロックバスター(1000億円)を目指す。


なぜ西日本の人は長寿?7年後の日本、高齢化率は3割に上昇、生産年齢人口は50%台へ低下
10/16ビジネスジャーナル
→100歳以上の人口は6万7千人ですって。私が社会人になった頃は100歳超えの方は1万人だったので6.7倍に増えている。


本庶先生と小野薬品「苦節22年、ノーベル賞までの道のり」
10/14週刊現代
→発売出来たから良かったが、開発を断念した免疫薬は山のようにある?

【開発までに道のり】
1991年 細胞死を研究している時にPD−1を発見
1992年 PD−1が何かわからないが研究室に出入りしていた小野薬品が特許を取得してくれる
2002年 マウスで効果が確認される
2005年 ヒト化抗体技術をもつメダレックス社と共同研究開始
2011年 メガ企業のBMSがメダレックス社を買収
2012年 臨床試験で効果を証明
2014年 悪性黒色腫治療薬として承認取得


アレクシオン ソリリスの早期投与で適応外使用誘発 戦略に明記 MRが投与タイミングをクロージング
10/16ミクスオンライン
→ソリリスは1人の薬剤費は約6000万円とのことです。溶血性尿毒症症候群は日本で100人ぐらいとのことです。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする