キャノンの収益からPPMを考える


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今朝の朝刊一面記事


キヤノン、4割減益へ
7/18日経新聞(朝刊一面)
→御手洗冨士夫会長が引き入るキャノン。堅実な事業で増収増益を積み重ねていたが高収益のカメラ事業が「花形」からスマホなどの新規参入により売れない製品へ購買意欲が変わり「負け犬」?へ。顧客が満足する製品を出し続ける事業を運営する難しさをキャノンの事例を見ていて思いました。
プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)
【問題児:problem child】市場の成長率は高いが自社のシェアは高くない事業や製品
【花形:star】市場の成長率も高く、自社のシェアも高いため、今後も多くの収入を見込める
【金の成る木:cash cow】市場の成長は止まりもう成長しないが高いシェアがあり競合企業も入って来ないので安定した収益を出せる
【負け犬:dog】市場の成長率も鈍化し自社のシェアも低い


IT大手 独禁法で個人情報規制 購買・位置データも対象
7/17(朝刊一面)
→個人の購買情報や位置情報は今や情報商品になっている。一度狙い撃ちされるとずっと同じ広告が追ってくる経験をされたことはないでしょうか?無断で転売し利益を得る行為は「優越的地位の濫用」に該当し今後は罰せられるようです。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


今朝の頭体操

何故かいつも壊れている調味料って何?

疑問

答えは一番最後にあります(^_^)/

生活・教育・趣味・スキル・健康


“億ション”を買い、すぐギブアップした研修医
7/12日経メディカル
→“億ション”を買ってよいのは、年収3000万円以上の人。年収1000万円で、手取り700万~800万円だと、200万円強が住宅にかけてよい額。とすると1カ月当たり約17万円が住宅関連費用として妥当な金額になるそうです。


メールやSNSの返事が遅いビジネスマンは「絶滅」する理由
7/17ダイヤモンド
→サクサクレスポンスが今のトレンドのようです。


残業はないが成長もない「ゆるブラック企業」が多い業界、少ない業界
7/17ダイヤモンド
→残業が無いって、実は仕事が無いってことなのでは?仕事が出来る人はどんどん仕事が舞い込んできてコントロールしないとさばいていくことが出来ない。
新入社員へ働くことの意義を聞いたアンケート結果が公表されていますが、雇われるだけで満足している若者が多いような?どうでもいいって回答した人の目はどんな目をしているのか?子供がそのように回答していると知った親は何と思うのか?

日本生産性本部の発表資料より転載


「勉強や運動」が続かない人が陥りがちな勘違い 精神論・根性論で無理に突破するのはNGだ
7/17東洋経済
→「続けられない」「やめられない」「行動できない」「先延ばしする」。行動面での悩みは、4つのキーワード。完璧主義をやめれば続けられる!


急増する「レイプドラッグ」被害女性3人の叫び
7/16東洋経済
→リアル記事。

政治・経済・国際・環境・仕事


2040年にかけて人口が70%減少する地域も、医療提供体制の再構築に向け診療報酬で何ができるのか―中医協総会
7/16メディウオッチ
自治体戦略2040構想研究会ではリアル2040年(あと21年後)の姿が描かれています。神戸市も人口が最大で20%も減ってしまうようです。

総務省発表資料より転載


106億円熔かした大王製紙・井川元会長が語る「日本版カジノ」成功の条件
7/17ダイヤモンド
→多額のお金を溶かした人が言うだけに説得力がある記事でした。入場料6000円は、まず負けた状態でスタートラインへ立っているので取り返しにかかる。カジノのターゲット顧客は「ハイローラー」で海外の富裕層。日本の「ローローラー」はお呼びじゃ無い。パチンコとカジノを一色単に議論してはいけないことを学べる記事でした。


所有率世界7位、スイスで銃乱射を聞かない意味
7/16東洋経済
→「銃」を持つ意味が国によって違うんですね。アメリカは「自分の身を守る為」。スイスは「自分の国を守る為」。日本は「国民の生活を犯罪者から守る為」。

医療・医薬品・製薬・病気


武田薬品、iPSでがん免疫薬
7/17日経新聞(朝刊)
→ノバルティスのキムリアやギリアドのCAR−Tは自分の免疫細胞を取り出して、試験管で鍛えてから体内へ戻す「自家」なのに対して、武田の方法はiPSで増やして戻す「他家」で大量生産は可能。現在は1回約3300万円だが1/10ぐらいになるんだろうか?


増大する医療費の対策、検討すべき薬の保険適用除外
7/14BLOGS
→医者にかかって薬もらってこよう。市販薬でも買える処方薬5469億円のうち最も多いのが湿布薬702億円、次が保湿剤成分薬で591億円。本当に処方薬として必要なんだろうか?


「ロボット薬剤師」は薬局をどう変えるのか
7/17東洋経済
→この記事で紹介されているトモズの調剤ロボットは9割の調剤をこなせるそうです。薬剤師を数人雇うより機械を入れて服薬指導に専念して貰った方が人件費は節約できるし患者満足度も上がって一石二鳥なのかな?


遺伝子治療に沸く米国と足をすくませる日本
7/17日経メディカル
→ノバルティスの「KYMRIAH」、ギリアドの「Yescarta」、Spark Therapeutics社の「LUXTRNA」など遺伝子治療薬がどんどん承認されている。低分子から遺伝子へ。もうついけません。

その他の業界


シャープ、賞与年4回に
7/17日経新聞(朝刊)
→年2回ではなく年4回のボーナスって面白いかも?実力主義の人にはそそられる仕組みなんだと思います。


世界の名所、飛行船で巡る TDSが新アトラクション
7/18日経新聞(朝刊)
→新しいアトラクションが始まるんですね。「ソアリン」の世界へGO!

【公式】さぁ、新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」の中へ入ってみよう! | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea


【朝の頭体操の答え】
故障(コショウ)

by ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科より

ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科 あたまがよくなるたのしいあそび♪たっぷり1350問 [ なぞなぞ研究所 ]

価格:864円
(2019/4/21 06:21時点)
感想(1件)

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする