薬局で買える処方薬の自己負担が増える?


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

一面記事


市販類似薬 患者負担上げ
8/21日経新聞(朝刊一面)
→町の薬局で買える薬と同じ成分の薬が処方箋医薬品として医師からしてもらうと医療保険が適応され患者負担が1〜3割で買えてしまう。湿布薬だと市販で買うと2500円ぐらいするのが3割負担で96円。この部分に今回メスを入れようというもので、2021年の通常国会で改正案の提出を目指すそうです。改正案が通過すれば1000億円以上の削減になりそう。増え続ける社会保障費(医療・介護・年金)。子供達に迷惑を掛けないように我慢していける大人になりたいです。


消費増税「値引き」で還元
8/21日経新聞(朝刊一面)
→10月から始まる消費増税に向けてポイント還元を購入時に行う。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、アマゾンなどでクレジットカード、電子マネーで買い物すれば2%分をその場で差し引いた値段で買えるそうです。ポイント還元期間は2020年の6月まで。


米経済界「株主第一」見直し、従業員配慮を宣言 アマゾンやGMなど経営トップ181人
8/20日経新聞(夕刊一面)
→一番大切なのは『顧客』で次が『従業員』。取引先、地域社会、と来て最後に『株主』の順番。


夜の東京でロボ検証 荷物運搬や警備 五輪・パラで披露へ
8/20日経新聞(夕刊一面)
→東京都が1億5千万円かけて5回の夜間実験を実施するそうです。ロボットが夜間に活躍する時代が迫ってますね。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


週末に「休眼日」設けよう 順天堂大学医学部眼科助教 猪俣武範氏
8/20日経新聞(夕刊)
→目を休める『休眼日』って言葉があるんですね。温かいタオルで目を覆いリラックスする。気持ちが良さそうですね。

政治・経済・国際・環境・仕事


定年後、大企業のサラリーマン男性ほど家に引きこもる根本的理由
8/20ダイヤモンド
→1つの会社で勤め上げるとアウェイには極めて弱くなるそうです。確かに会社の看板で生きてきている人が多いので守って貰えない環境を経験してないから当然なのかも?


「部下の状況がわからない」上司を救うちょっとしたテクニックとは
8/20ダイヤモンド
→部下の課題が10分で分かる!緊急度×重要度のマトリックスにタスクを入れて仕事の優先度を確認する。どこのマスにタスクが多いかで様々なアドバイスを与えてあげることが出来る。


勝ち組が威張る同窓会も60過ぎたら「ただの人」
8/20日経ビジネス
→毎日の決まった行動パターンに救われているルーティンには、
・ 決まった時間に起きる
・ 決まった朝食を取る
・ 決まった順序で家を出る準備をする
 などの1人完結型と、
・ 食事はできる限り、家族あるいはパートナーと決まった時間に食べる
・ 家を出る時に必ず「行ってきます」と言う(家族などがいる場合)
・ 出社する時間が決まっている
・ 日々やるべき仕事が決まっている
・ 退社する時間が決まっている
・ 家に帰った時には必ず「ただいま」と言い、家族が「おかえり」と言う
・ 余暇はリビングなどで、家族でテレビを見たり世間話をしたりする
などの2人完結型があるそうです。

医療・医薬品・製薬・病気


<東証>第一三共が連日高値 年初から株価2倍、「機関投資家が消去法で買い」の声
8/20日経新聞
→現在の株価は7358円。昨年の2倍になっているそうなので、100株買っていればキャピタルゲインは約37万。頑張って1000株持っていれば約370万円。2020年は第一三共の時代だと素人は勝手に予想しています。

その他の業界


リクナビ問題で特設サイト開設
8/20日経新聞(夕刊)
→80万人を対象に問い合わせすると自分のデーターが売られたか回答してくれるそうです。もし使われていて内定貰えてなかったらリクナビのせいにしたくなりますよね?


LINE証券 始動
8/21日経新聞(朝刊)
→上場企業100社の株が100株からではなく1株から買えるそうです。配当や返礼品などはどんな取り扱いになるんだろうか?金融商品が手軽に買える時代が来ましたね。

LINE証券のトップ画面より転載

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする