お酒は飲む順番で美味くなる?

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


技術流出防止へ外資の出資規制強化
9/18日経新聞(朝刊一面)
→安全保障上重要な企業の株など資本を保有する際に1%以上だと規制が入るそうです。
【安全保障上の重要な企業】
武器、航空機、原子力、宇宙、電気、水道、ガス、鉄道、石油
集積回路、半導体メモリー、携帯電話、無線通信機器、ソフトウエアなど

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


プロ直伝!お酒は「飲む順」で最高に美味くなる マンネリ飲酒から脱却するための「新常識」
9/17東洋経済
→適当に飲んでいたけど飲む順番で美味しさが変わるんですね。
【飲む順番】
「アルコール度数の低いものから高いものへ」
「味の軽いものから重いものへ」
「酸味のあるものから甘いものへ」

政治・経済・国際・環境・仕事


中国、30年代に成長1%台も
9/18日経新聞(朝刊)
→ずっと成長していた中国経済もそろそろ止まる時期でしょうか?

経済産業省発表資料より転載


ロシアが船舶型原発
9/18日経新聞(朝刊)
→海に浮かぶ原子力発電所ができるんですね。原子力空母とかのイメージでしょうか?


ビジネスでもプライベートでも 対人関係を円滑に進める「33%の法則」
9/16ダイヤモンド
→年収1億円貰う生活ってどんな世界なんだろう?この本読んで習慣を真似れば近付けるのかな?
・「早起き」で年収が上がる6つのすごい理由
・電卓を叩くだけで、「お金」に好かれはじめる
・落ち込んでいいのは、最長「3分」まで
・「99℃」と「100℃」、この1度の差が人生を分ける
・「年収1億円」以上の人は、タバコを吸わない
・「グリーン車」や「ファーストクラス」に乗ってはいけない
・「2ランク上の人からの誘いは「もちろん、行きます」としか言ってはいけない


再雇用の「元上司」が古巣の営業部で我が物顔、会社は功労者を処分できるか
9/17ダイヤモンド
→こういう記事を読むと日本って幸せな国だなーって思います。海外だったら速攻で『layoff』になるんじゃないかな?

医療・医薬品・製薬・病気


<税を追う 製薬マネーの行方>(7) 超高額薬 費用対効果は
9/17東京新聞
→費用対効果って難しい問題ですね。


70歳以降の「医療費」の自己負担は200万~400万円、もしくはそれ以上⁉ 老後の医療費を「医療保険」で準備する際の注意点や、老後に必要な医療費の目安を解説
9/16ダイヤモンド
→生涯医療費ってなんなんだ?日本人は約2700万円使っているようです。


大日本住友が3200億円を投じて提携するロイバントとはどんな会社か
9/17AnswersNews
→3200億円で提携したロイバント社は他の製薬会社が色々な理由で開発を諦めた(手放した)薬を買って開発を続けるビジネスモデルで成長をしようと頑張る会社。大日本住友は資本を入れてビジネスを手伝うことでラツーダのパテントクリフを回避する算段のようです。

ロイバント社のホームページより転載

その他の業界


→気になった記事はありませんでした。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする