2019年10月23日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


天皇陛下が即位の礼 「象徴、つとめ果たす」
10/23日経新聞(朝刊一面)
→天皇陛下が即位を国内外に宣明される「即位礼正殿(せいでん)の儀」が行われ「国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います」と述べられたそうです。


セブン、時短店を容認 深夜休業に指針
10/22日経新聞(朝刊一面)
→店名の由来である『7時から23時』に今後はなっていくんでしょうか?

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


100歳以上が38万人 2045年の日本が直面する「危機的現実」
10/21現代ビジネス
→子供が産まれたらみんなでお祝いする時代が来ますね。年間90万人生まれて、130万人が亡くなっていく日本。テレビ番組も大河ドラマばかりになるのかな?


9500万円の賠償も!自転車事故の恐ろしい実態 自転車保険の加入を義務づける自治体が増加
10/22東洋経済
→自転車事故で損害賠償。義務付けされているから入るのか?それとも被害者を守りたいから入るのか?


常勝バイク「インディアン」最新モデルの深み 「FTR1200S」レースレプリカモデルに試乗!
10/22東洋経済
→ハーレーダビッドソンではなくインディアンってメーカーがあるの知りませんでした。これ欲しいです。

インディアンのホームページより転載

政治・経済・国際・環境・仕事


有能な上司ほど「部下に期待しない」理由 期待値が高いことは「百害あって一利なし」
10/21東洋経済
→こんなこと言う同僚いませんか?「任せられる部下がいない。だって、、、
“責任感がない”
“意識が低い”
“やらされ感が強い”
“やる気がない”
“何度言ってもやらない”
“能力が低い”
です。」
実は、任せることができない本当の理由は、上司が「任せる前から任せることを諦めている」から。。。
期待値が高すぎると不満に思ってしまうので、どんどん下げてしまいましょう!それが任せられる秘訣です。


「叱るのが苦手な管理職」でもできる3つの習慣 月初や新年の仕事始めは「デビュー」チャンス
10/21東洋経済
→叱られないで成長する人材はいない。
●「自分は叱るよ」と宣言しておく
●「問題」は「知識」なのか「行動」なのか?
●「周囲への影響」を意識させる

医療・医薬品・製薬・病気


【医薬品】業種の年収、トップはエーザイの1099万円
10/21日経新聞
平均が1099万円って管理職クラスだと2000万円ぐらいは貰っているのでしょうか?いい会社ですね。→


医薬品業界の「休日の満足度が高い企業ランキング」発表! 1位はファイザー(企業口コミサイトキャリコネ)
10/21PR Times
→本当なんだろうか?


【医薬品業界編】ストレス度の低い企業1位は「第一三共」と「アステラス製薬」「武田薬品工業」は5位にランクイン
10/22キャリコネニュース
→これも本当なんだろうか?


医薬品の営業 第一三共会長 中山譲治
10/21日経新聞(夕刊)
→一般商品のように製薬会社の営業パーソンは価格交渉できない。世間の人は知らないよね?


【岡山】全国初、AIが質問に答える医薬品情報提供支援システムとは‐神崎浩孝・岡山大学病院薬剤部薬剤師に聞く◆Vol.1
10/21m3.com
→AI搭載型医薬品情報提供支援システム「aiPharma」っていうシステムがあるんですね。薬剤師や製薬会社のMRって現在の人数は確実にいらなくなりますね。


医師との会話がどうしても「ズレまくる」理由 「合併症」「確率」などの言葉にご用心
10/21東洋経済
→この本面白そう。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする