中国では顔認証が当たり前?

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


中国の決済、顔認証主流に
10/26日経新聞(朝刊一面)
→生体認証で手ぶら生活が中国では始まっているのですね。但し、どんな行動をしているのか全て政府に握られている監視社会で暮らすことになる?

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


開成・慶應・麻布・筑駒・灘…ビジネスは「高校人脈」で動いていた!
10/25ダイヤモンド
→人脈は財産ですね。コネは立派なスキルだと思います。


才能が「芽を出す子」の家庭に揃っている3条件
10/24東洋経済
→条件は『食べ物』『安定した環境』『愛情』の3つとのことです。

政治・経済・国際・環境・仕事


「本当に効果があるの?」と聞かれたら トップセールスが必ず言う鉄板フレーズ
10/25ダイヤモンド
→一般パーソンみたいに根拠もなく『ありますよ!』って言ってしまいそうです。一流は逆にニーズを探る質問で返す。


在留外国人、最多282万人
10/25日経新聞(朝刊)
→総人口の2.24%を外国人が占めるようになっている日本。中国、韓国、ベトナム順に多いそうです。


小泉氏最多2.9億円
10/25日経新聞(朝刊)
→閣僚15人の中で一番多いとか。しかも奥様の資産とは驚きです。


トップ営業マンがやっている「お客様のタイプ別接客法」に挑戦すべき理由
10/23ダイヤモンド
→お客様のタイプは6つに分けられるそうです。それぞれに合わせた対応が成功の秘訣?
1親分肌でお山の大将タイプ
2神経質で気難しいタイプ
3おせっかいタイプ
4頭が良く冷静なタイプ
5とにかく明るいタイプ
6平均的タイプ

医療・医薬品・製薬・病気


看護職 最大27万人不足 厚労省、25年推計 都市部中心に
10/24日経新聞
→2016年の報告だと看護職は166万人。

日本看護協会の発表資料より転載


塩野義製薬、抗インフル薬の耐性ウイルス問題に物申す
10/24日経ビジネス
→効果に大差はないと言い切られていますね。メーカーはブロックバスターに育てるのに必死。


製薬会社提訴の阪部選手が会見「重大なことだと認識を」
10/24NEWS47
→胃腸薬から禁止薬物が検出されたとか。どうして入ってしまうんだろう?


逮捕前の容疑者を直撃!「一回贅沢して抜けきれなかった」…医薬品を盗んで転売したか
10/24MBS
→一回が二回、二回が三回とどんどんエスカレートしていく。


エムスリー、純利益最高
10/25日経新聞(朝刊)
→絶好調ですね。

エムスリー決算発表資料より転載


ロボが薬剤師お助け 棚から処方通りに取り出し
10/24日経新聞
→薬品庫からロボットが薬を選び処方箋に記載された薬を調剤してくれる。薬剤師は人にしかできない患者への説明に専念する。そんなに時代が既に来ているようですね。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする