2019年11月5日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


海外資産の税逃れ防止 取引記録の保管要請へ
11/5日経新聞(朝刊一面)
→海外に5000万円超えの資産を持つ人を対象に入出金記録や帳簿の保管を求めるそうです。


【春秋】「今昔物語集」などをネタにいくつもの傑作を書いた芥川龍之介
11/5日経新聞(朝刊一面)
→文化庁が発表した調査結果(16歳以上で1960人の面接調査)によると1ヵ月に1冊も読書をしない人が半分もいるそうです。

文化庁の発表資料より転載

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


糖尿病や心筋梗塞とも関係…歯周病の恐ろしい「事実」とは
11/4ダイヤモンド
→医療保険(生命保険も)に毎月何万円もお金出すのなら、しっかり予防して運動したり歯周ポケットの掃除した方がいいってホリエモンの本に書いてあったのを思い出しました。
歯周病の代表的な症状は
●歯がむずがゆい感じがする
●歯と歯肉の接しているところが赤く腫れている
●歯を磨いたときに出血が見られる
●歯肉から膿が出る
●口臭が気になる
●唾液がネバネバする
●朝起きたときに口の中に不快感がある
●食べ物がかみづらくなる
上記の内、6つ当てはまったら「歯周病」。。。

政治・経済・国際・環境・仕事


トランプ政権で生活「改善」35%「悪化」は31%
11/5日経新聞(朝刊一面)
→大統領選まであと1年。現在73歳のトランプ大統領は再選して77歳まで続投できるのか?

医療・医薬品・製薬・病気


心筋梗塞の細胞壊死 薬剤で半分に抑制
11/4日経新聞
→「KUS121」は夢のような薬剤ですね。今後の臨床研究に期待ましょう!

京都大学のプレスリリースより転載


エーザイが開発中止の「認知症薬」復活のわけ 株価急騰、世界初の治療薬に高まる期待
11/4東洋経済
→「アデュカヌマブ」はFDAで商品されるのか?日本と違って承認申請しても承認されるとは限らない。


財務省、診療報酬「マイナス改定」案の衝撃 年内の決着に向け、改定率めぐる攻防始まる
11/4東洋経済
→2014年度のからの診療報酬改定は
2014年 全体プラス0.73%(薬価等でマイナス0.63%)
2016年 全体プラス0.49%(薬価等はマイナス1.33%)
2018年 全体プラス0.55%(薬価等でマイナス1.45%)
薬価を下げて診療報酬本体を上げているようにみえるのは私だけでしょうか?
※薬価を下げられると困るのは製薬会社。診療報酬本体が増えると喜ぶのは、病院、診療所、薬局。


武田、製薬工程「ひと続き」に
11/5日経新聞(朝刊)
→従来のような大きな製造工場ではなくコンビニぐらいの大きさの工場で作れてしまうそうです。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする