2019年11月27日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


75歳以上の医療費、2割負担を検討 政府
11/27日経新聞(朝刊一面)
→現在75歳以上の医療費負担は1割。2022年(2年後)を目処に外来受診の窓口負担を70〜74歳と同じように2割負担にするようです。75歳以上の年間医療費は平均92万円で総額16兆円かかっている。外来の受信回数は75〜79歳が33回/年、70〜74歳が28回、65〜69歳が21.8回。国民皆保険を維持する為に変化が必要ですね。


「自動運転車」にステッカー表示
11/26日経新聞(夕刊一面)
→外から見て自動運転なのかそうではないのか区別する為にステッカーを貼らせるようです。今に技術だったら、自動運転中はリアガラスやフロントガラスに『自動運転中』とか表示するディスプレイを取り入れるなど、もっと今風の対応も出来るのでは?と思いました。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


今年の出生数急減 1~9月、5.6%減の67万人
11/27日経新聞(朝刊)
→出生数が今年は一気に5%以上減少しており、このまま進むと昨年の92万人から87万人ぐらいに出生数が更に減るそうです。自治体によっては既に年間0人のところがあり、一桁も多くあるそうです。子供は国の宝物なので、大切に育てていく社会へなる事を望みます。


現役の「長い飛行機」ベスト5 ジャンボ強しだが双発機も健闘 「超ロング機」も開発中
11/22Yahooニュース
→飛行機の全長って何mか知らなかったです。一番長いB747ー8は76mですって。日本でよく飛んでいるB777ー300は73.9m。

政治・経済・国際・環境・仕事


パワハラを許さない職場に
11/37日経新聞(朝刊)
→2020年6月から大企業で適応されるパワハラ防止法。何がパワハラに該当するのか?管理者は把握されていますか?部下は知っていると思います。


VRでパワハラ研修 被害者の視点リアルに
11/27日経新聞(朝刊)
→研修もVRを使ってリアルに体験する時代なんですね。

医療・医薬品・製薬・病気


【速報】財政審・建議 20年度診療報酬改定「2%半ば以上のマイナス改定必要」
11/25ミクスオンライン
→本体に切り込むのか?


ミクロの医師がカラダを巡る
11/27日経新聞(朝刊)
→血管の中を自由自在に磁力で動くロボットは進む。医療技術の進歩を感じた記事でした。

その他の業界


3分でわかるヤフー×LINE統合、巨大ネットサービス誕生の衝撃
11/26ダイヤモンド
→1億人のプラットフォームを手に入れた。今後の展開に注目ですね。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする