2019年12月3日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


あなたの活躍、8割的中 AI上司は知っている
12/3日経新聞(朝刊一面)
→常にAIに見張られている。そんな時代がもう来ているのですね。会議中に内職していることもAIにはバレている?トランステックで内面を探る。


【あすへの話題】未来への贈り物 第一三共会長 中山譲治
12/2(夕刊一面)
→社会保障負担は全体で124兆円(雇用者34兆、被保険者本人38兆、国家予算34兆)。内訳は年金、医療、福祉等で、医療は39.6兆円(うち医薬品は10兆円)。日本の社会保障費は高齢化による影響を強く受け、経済成長を上回って伸び続けている。仮に、18歳から64歳までの国民全員が就労し65歳以上の人を支えているとすると、現在は2.2人で1人を支えている。40年では1.5人で1人を支えることになる。病気の人を減らして、働ける人を増やす薬を開発することが日本の製薬会社の使命ですね。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


サンゴ礁、一晩中でも
12/2日経新聞(夕刊)
→オーストラリアの「グレートバリアリーフ」に海中ホテルが完成したそうです。1泊6万円〜。

写真はこちらより転載


透明マントを実現する「量子ステルス」
12/1ロイター
→大きなものでも隠せてしまいますね。

政治・経済・国際・環境・仕事


日本の劣化が止まらない、「所得格差」が人の心と社会を破壊する
12/2ダイヤモンド
→所得格差と社会問題は正比例するそうです。確かにアメリカやイギリスなどは右側にありますね。

医療・医薬品・製薬・病気


市販類似薬は保険対象外 病院処方の風邪薬など 医療費抑制へ政府調整
12/1産経新聞
→薬剤費を1000億円下げる方法を政府は捻り出していますね。入院定額に続き外来定額制の導入も時間の問題ですね。


カテーテル手術 テルモの「革命」
12/3日経新聞(朝刊)
→血管内治療で『がっちり』ですね。


人工知能(AI)を利用した 24 時間顧客問合せ対応のシステム導入について
12/2塩野義製薬
→ゾフルーザの情報提供はAIチャットが行うとのことです。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする