2020年1月2日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


今年こそは新年の目標を達成する!すぐ行動できる人の思考法とは
1/1ダイヤモンド
→「すぐやる」コツは脳に抵抗する時間を与えないことかな?何でもやろうと思ったら少しでもいいので取り掛かる。そすると脳にスイッチが入って結局やってしまう。人は9割が思うだけでやらない。やった1割の方もほとんどが途中でやめてしまう。
「すぐやる」→「継続する」→99%の人は「すぐやらない」し「継続しない」ので1%の人が勝つ。

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる 能力以上に結果が出る「行動力」の秘密 [ 藤由達藏 ]

価格:1,430円
(2020/1/2 06:20時点)


「平均」にダマされる日本人
1/1ダイヤモンド
→自分は日本人の「平均」だと思い込んでいるが本当にそうなんだろうか?日本は「平均」がよしとされる教育をする国?記事で紹介されている「教育格差」を先ずは読んで自分の「平均癖」考え直したいと思いました。
※教育格差は親のレベルと住む地域によって決まると。簡単にいえば、3大都市圏(首都圏・中京圏・近畿圏)に生まれるかどうかでものすごい格差が生じる。

教育格差 階層・地域・学歴 (ちくま新書 1422) [ 松岡 亮二 ]

価格:1,100円
(2020/1/2 06:24時点)
感想(1件)


トヨタ「グランエース」は誰のためのクルマか
1/1東洋経済
→正直欲しい。価格は、620万円から650万円とのこと。

トヨタ自動車のホームページより転載


世界の喫煙者、男性で初めて減少の見込み WHO喫煙レポート
12/27Medical Tribune
→沢山の病気の原因であるタバコ。数人は将来の医療費も込みでタバコを買って貰えばいいのでは?
【国内喫煙率の推移】

厚生労働省発表資料より転載

政治・経済・国際・環境・仕事


首相「全世代安心の社会保障へ改革」 年頭所感
1/1日経新聞
→ 「全ての世代が安心できる社会保障制度へと改革を進め、最大の課題である少子高齢化に真正面から挑戦していく」
ありたい姿=全ての世代が安心して暮らせる国
現状=膨らみ続ける社会保障費、加速する少子高齢化、中国・北朝鮮・中東など安全面の不安
理由=医療費・介護費がかかる高齢者が増えている、そもそも出産出来る世代の女性が減っている、アメリカの抑止力・中国の巨大化
対策=身の丈に合った制度に変更する、適齢期の女性を増やすことは出来ないので子供を産むことで家庭が潤う制度を導入する、日本が自立するしかない
私が組長なら。。。


新成人、3万人減の122万人 ねずみ年生まれは1062万人
12/31日経新聞
→2019年の赤ちゃんは86.4万人なので36万人少ない成人が20年後(2040年)に誕生することになる。


仕事の満足度を決める7つの絶対外せない要素 5万人調査から判明!満足度が高い仕事TOP5
12/30東洋経済
→質問です。「あなたは仕事を楽しんでいますか?それとも楽しんでいませんか?」
人生の大半を費やす「仕事」。楽しまなきゃ損ですね。
【仕事の幸福度を決める7要素】
自由:その仕事に裁量権はあるか?
達成:前に進んでいる感覚は得られるか?
焦点:自分のモチベーションタイプに合っているか?
明確:なすべきことやビジョン、評価軸はハッキリしているか?
多様:作業の内容にバリエーションはあるか?
仲間:組織内に助けてくれる友人はいるか?
貢献:どれだけ世の中の役に立つか?

医療・医薬品・製薬・病気


医療費改革で75歳超の薬代大幅アップ 湿布80倍、ビタミン剤76倍
12/31マネーポスト
→市販で買える薬を医師が処方する場合は3日までとか制限つければいいのかな?と思いました。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする