2020年4月1日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


日本、CP最高25兆円 米国は社債新規22兆円
4/1日経新聞(朝刊一面)
→普通の会社は設備投資やテナント費用など毎月支払いがあり、売上金額の中から返済資金を捻出している。コロナショックで売上が減り返済するお金が無いので、銀行などから借入や社債を発効して現状凌いでいるようです。


世界人口の4割自宅待機
4/1日経新聞(朝刊一面)
→全世界に約80億人の人間が住んでいると言われており、その4割、つまり33万人が自宅待機して感染拡大を防いでいるようです。


国内感染2000人突破
4/1日経新聞(朝刊一面)
→日本も感染者が増えてきました。海外からの帰国者が多くなってきたような気がします。


米J&J、コロナ予防のワクチン提供へ
3/31日経新聞(夕刊一面)
→人類はコロナウイルスを封じ込める事が出来そうですね。引き続き製薬会社の頑張りに期待したいと思います。


オンライン診療、初診解禁を検討
4/1日経新聞(朝刊一面)
→オンライン診療のデメリットって何があるんだろう?誤診?


富士山大噴火で首都圏交通まひ
3/31日経新聞(夕刊一面)
→もし噴火すると16日間に被害が及ぶ可能性があるようです。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康


【時短家事】育休24時 まるで当直勤務
3/31日経新聞(夕刊)
→朝の時間をどれだけ使えるか?で家事・育児の時間を確保出来ると思います。


政府会議の「3密」防ぐ
4/1日経新聞(朝刊)
→密閉・密接・密集が良くないそうです。


都立校、休校を延長 再開はGW明けへ
4/1日経新聞(朝刊)
→東京都はゴールデンウィーク明けに変更したようです。全国で追随する地域が出てきますね。

兵庫県の情報


西宮市で5人の感染判明 1日で最多、2人は欧州渡航歴
3/31神戸新聞
→海外からの帰国者だったり、東京から遊びに来た孫から感染したなど、感染リスク大の人が感染しているような気がします。普通に地元で過ごし、普通に生活している人が感染しているわけじゃ無いような?


医師感染の関西労災病院 通常の診療態勢を継続へ
4/1神戸新聞
→医療者から感染者が出ないように何かよい方法は無いものか?

政治・経済・国際・環境・仕事


NYに米軍病院船
3/31日経新聞(夕刊)
→アメリカ海軍が所有する病院船『コンフォート』がNYに到着したそうです。1000床あり12の手術室がありコロナ以外の患者を受け入れて、地上の病院はコロナ治療に専念出来る環境を整えるそうです。


中国、マイナス3.7%成長
4/1日経新聞(朝刊)
→中国の1〜3月の成長率はマイナスだったようです。成長市場が一気に萎んでいますね。アメリカ、ヨーロッパもマイナスになると思うので世界の経済がマイナスになる。今までと同じ生活が出来るはずがないので、家計のやり繰りも考えないとダメですね。


韓国、新学期の授業はオンライン
4/1日経新聞(朝刊)
→韓国では高校3年生、中学3年生を対象にオンライン学習で新学期を始めるそうです。


「残業代ゼロ時代」到来!電通、三菱電機、JTですでに半減の社員ナマ情報
3/31ダイヤモンド
→働き方改革で時間ではなく成果で給与が決まる働き方へ。


新人とシニア、給与差縮む
4/1日経新聞(朝刊)
→夢ある若者よ!小さくまとまらず貪欲にいろいろな事を吸収して下さい。

医療・医薬品・製薬・病気


新型コロナ 若年層も重症化リスク
4/1日経新聞(朝刊)
→感染は誰でもするし、重症化も誰でも起こりうる。感染防止に努めて、睡眠・栄養で免疫力を高める努力を国民全員で実施していくしか無いのでは?

厚生労働省の発表資料より転載


MRの病医院への訪問回数 平時の約12分の1 医師の5割超、ネット経由の情報を評価
3/31ミクスオンライン
→医師668人に聞いたところ、「MR訪問なし」+「ネット経由の情報なし」を評価する人13%、「どちらともいえない」は26%で、残り61%は「評価できない」となったそうです。訪問自粛で情報提供をやめてしまったMRは必要ないって事なのかな?


キョーリン、15分で検出
4/1日経新聞(朝刊)
→早く正確に。どんどん技術は進歩していきますね。

その他の業界


ANA、6400人一時帰休
4/1日経新聞(朝刊)
→減便が続き仕方ない対応ですね。同じように外食や宿泊などの関連企業も対応ているんでしょうね。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする