2020年4月13日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事

今朝の朝刊はお休みでした。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康


休校で悲鳴!「家でブラブラする子」への処方箋
4/12東洋経済
→子供の学力が伸びる大切な時期。親がしっかり先生を演じなければならないと強く思いました。サテライト学校は自宅ですね。


外出禁止の国に「日本はヤバい」と心配される訳
4/11東洋経済
→外出「禁止」ではなく外出「要請」の日本。外野から心配されているが、味方同士でこの危機を乗り越えて、外野に日本国民の団結力を示してやりましょう!人との接触を#8割減らそう

兵庫県の情報


兵庫県内の新たな感染者は17人 10歳未満や医療従事者など
3/12神戸新聞
→神戸赤十字病院でも感染者が出ましたね。


有馬温泉、旅館の9割が休業 人通りなく雨音だけ響く
4/12神戸新聞
→1割は休業していないんですね。


マクドナルド勤務から看取り士へ 250人の最期に立ち会い感じた「死」とは
4/13神戸新聞
→「看取り士」って仕事あるんですね。多死社会には必要な存在なんでしょうね。

日本看取り士会のホームページより転載

政治・経済・国際・環境・仕事


空港検疫で新たに29人感染確認
4/11NHK
→空港周辺で帰国者を2週間収容する施設を作り公共交通機関を使わないように仕組み作りを。


アイリスオーヤマ会長 外出自粛終わっても「消費戻るまで数年」
4/13日経ビジネス
→会長がおっしゃっているように、小売の形態がコロナショックによって更にEC取引へ加速する。モノはネットで買うのが当たり前。次は、コトがネットへ流れていく?


在宅勤務ままならず 保育園休園で見えた働き方の課題
4/13日経新聞
→小さな子供がいる家庭は在宅勤務できる環境では無い。小学校3年生以下の家庭は完全に給与保証をして休ませるなど思い切った行動を。だった1、2カ月のことが一生影響を引っ張ることになる?

医療・医薬品・製薬・病気


「接触7割減」では収束まで長期化 北大教授が警鐘
4/11日経新聞
→西浦教授の分析では、接触8割減なら1カ月程度、7割減なら2カ月弱で感染拡大が収まるそうです。人との接触をどこまで減らせるか?国民一人一人の意識が勝負ですね。


薬効かないうつ病に 保険もきく磁気刺激治療の仕組み
4/12日経スタイル
→頭に磁気を当てるだけで気分がスッキリするようです。健康な精神の人に当てるとどうなるんだろう?リラックス効果があれば身体のマッサージのように「頭のマッサージ」って売り出せば儲かるかも?


最新版「好感度が高い企業」300社ランキング トップ3は不変だがユニクロ、マックが急伸
4/11東洋経済
→製薬会社では大塚製薬が105位にランクイン。167位に武田薬品、久光製薬。

その他の業界



緊急事態宣言後の羽田ヘリ空撮が1位 先週の注目記事20年4月5日-11日

4/12AviationWire
→羽田の駐機場には飛行機がいっぱいいる。飛んでなければ大きな鉄の塊。1機100億円以上するので仕事してもらわないと困りますね。



スノーピーク、「32歳3代目新社長」でどう変わる 「世襲批判」「コロナ」、逆風下での出発

4/12東洋経済
→アパレル事業を20億まで育てた功績を評価され新社長へ。3代目が会社を飛躍させる例が多いのかな?

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする