2020年7月7日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


中国半導体、2.2兆円調達 昨年の2.2倍
7/7日経新聞(朝刊一面)
→食料自給率のように半導体自給率が大切な時代のようです。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


「ボルヴィック」国内販売、年内終了
7/7日経新聞(朝刊)
→キリンビバレッジは2020年の契約満了に伴い日本での販売を終了するそうです。そもそも水をフランスから輸入する必要あったんだろうか?


横浜市21年、オンラインで成人式
7/7日経新聞(朝刊)
→成人式もオンラインで行う時代が来ましたね。

横浜市のホームページより転載


志村けんさんの仕事・人生哲学、第一線で活躍し続けられた秘密とは『志村流 金・ビジネス・人生の成功哲学』
7/6ダイヤモンド
→「人生は72年、それが丸一日だ」と言われることがある。72年間の人生を1日24時間と考えるならば、72(歳)/ 24(時間)で、1時間3歳となる。
午前2時 6歳
午前4時 12歳
午前6時 18歳
午前8時 24歳
午前10時 30歳
正午0時 36歳
午後2時 42歳
午後4時 48歳
午後6時 54歳
午後8時 60歳
午後10時 66歳
午前0時 72歳

兵庫県の情報


神鋼記念病院の医師ら感染 兵庫の累計716人に
7/6神戸新聞
→再び医療関係者の感染が確認され始めていますね。

政治・経済・国際・環境・仕事


正社員って何だろう(7) 緩めて育てるグーグル流
7/7日経新聞(朝刊)
→毎週1回30分の個人面談を実施し、目標の進捗確認をお互いにする。上司は最大6人まで部下を管理する。


「魚いなくなる」絵本で知って!
7/7日経新聞(朝刊)
→水産資源の大切さを子供に知ってもらう為に作成されたそうです。

紹介ページより転載


メンタルが弱い部下には「継続・改善・挑戦フレーズ」が効く
7/6ダイヤモンド
→「KPT」とは、「Keep(継続すること)」「Problem(改善すべきこと)」「Try(新たに挑戦すること)」


コロナ後の職場で増える「ざんねんな人」図鑑 困った人に同僚・上司・部下はどう接すべき?
7/5東洋経済
→ざんねんな生き物に続き人間編とは?一度読んでみたいと思いました。

職場のざんねんな人図鑑 ~やっかいなあの人の行動には、理由があった! [ 石川幹人 ]

価格:1,628円
(2020/7/7 05:45時点)

医療・医薬品・製薬・病気


検査拡大、増える経路不明
7/7日経新聞(朝刊)
→5日連続で東京では感染者が100人を超えている。不思議なのは重症者が少ないこと。346人の入院患者のうち重症は9人。

東京都コロナ特設サイトより転載


小野薬品、本庶氏の提訴受け「争う方針」
7/7日経新聞(朝刊)
→メルクからの特許料の40%を受け取る権利あり。と主張しているが小野薬品は受け入れないようです。

その他の業界・企業


サテライト拠点、投資3年で回収
7/7日経新聞(朝刊)
→オフィスの面積を半分にするそうです。基本在宅、時々オフィス。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする