2020年8月5日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


ソニー、純利益53%増
8/5日経新聞(朝刊一面)
→コロナで沈む企業がいればソニーのように浮上する企業もいる。企業はモノ・コトに付加価値をつけて市場へ提供し、受け入れられれば利益が出る。


それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


きょうのお題は幸せのふんわりタオル 干す前に20回振って 洗濯家 中村祐一
8/4日経新聞(夕刊)
→ふんわりしたタオルで顔拭きたいですね。柔軟剤はあまり使わない方が良いの知りませんでした。タオルは別で選択した方が良さそうですね。


兵庫県の情報


宝塚歌劇団の花組公演関係者4人感染 16日まで中止
8/4神戸新聞
→開演再開したばかりだったのに。


神戸市がTikTokアカウント停止 懸念受けて
8/4神戸新聞
→王子動物園の様子や須磨水族館の動画を配信していて550人のフォロアーがいたそうです。


政治・経済・国際・環境・仕事


首相、ミサイル防衛「新しい方向性」
8/5日経新聞(朝刊)
→日本の防衛費は5兆円。敵が迫ってきたら水鉄砲や音声で対抗する。外国で戦争に巻き込まれた国民がいても、他国に救出をお願いし国としては助けに行かない。平和を願うだけで自らは動けない国。何でそうなってしまったのか?


医療・医薬品・製薬・病気


国内感染4万人超す
8/5日経新聞(朝刊)
→重症者の割合は1%。少ない理由は『CTで特徴的な所見が診断しやすくなったから』とのこと。

NHKコロナ感染特設サイトより転載


軽症者の受け皿整わず
8/5日経新聞(朝刊)
→家庭内感染が広がっているので、自宅療養より軽症者施設での療養を優先したいが受け皿が揃わず。第1波の時に第2波を想定してどこまで迅速に準備できていたのか?課題が山積みですね。日本は楽観視する(最悪の事態を想定すると縁起が悪いと言う国)国なんだと改めて思いました。


かかりつけ医でも新型コロナ検査を
8/5日経新聞(朝刊)
→現在は町のクリニックに行くと検査できないので『帰国者・接触者外来』がある施設へ行ってと言われる。理由は行政検査になっているから?


コロナワクチン、来月日本で治験
8/5日経新聞(朝刊)
→J&Jが9月から日本で治験を始めるそうです。アストラゼネカ、ファイザー、JJと大手が日本へワクチンを供給してくれるようです。国産のアンジェスはタカラバイオ、塩野義、カネカが協力して開発を急ぐ。武田もシャイアーの技術でワクチン開発をしているので来年にはワクチンは市場に逆に溢れかえっているのでは?


アステラスが下方修正
8/5日経新聞(朝刊)
→コロナの影響で修正。


その他の業界・企業


JAL、客室乗務員を地方配転
8/5日経新聞(朝刊)
→20名を観光振興事業へ振り分けたそうです。


以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする