2020年8月13日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


中国、ハイテクで存在感 シェア首位12品目
8/13日経新聞(朝刊一面)
→日本はソニー、ホンダ、キャノンがCMOSセンサー、自動二輪、デジカメで首位をキープしています。


米副大統領候補にハリス氏
8/12日経新聞(夕刊一面)
→カマラ・ハリル氏は1964年カリフォルニア州オークランドに生まれの55歳。


米にワクチン1億回分
8/12(夕刊一面)
→モデルナってベンチャーあるんですね。


それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


夏の果物、軒並み高値
8/13日経新聞(朝刊)
→今年の夏は野菜も果物も高いですね。


世界の若者の65%、コロナで学習量減
8/13日経新聞(朝刊)
→35%は学習量が減っていないということ。この差は将来大きな差になりますね。


小笠原 到着前に感染判定
8/13日経新聞(朝刊)
→離島にコロナを持ち込まない。唾液検査を早速取り入れている事例だと思います。


現役東大生が推薦!「夏休みの小中学生に読んでほしい本」3選
8/12ダイヤモンド
→中学生までは義務教育なので受け身。高校生からは自分で選択した能動的な学習。大学生は更に自分が勉強したい学問を深掘りする時期。この本に中学生の時に出会いたかったです。

先生はえらい (ちくまプリマー新書) [ 内田樹 ]

価格:858円
(2020/8/13 04:53時点)
感想(8件)


「本音を話してくれる子」の親がしている5大習慣
8/12ダイヤモンド
→この本読んで子育てを反省したいと思います。

子育てベスト100 「最先端の新常識×子どもに一番大事なこと」が1冊で全部丸わかり [ 加藤 紀子 ]

価格:1,650円
(2020/8/13 05:16時点)


兵庫県の情報


三宮から20分、夜景も楽しめるグランピング施設 神戸にオープン
8/12
→グランドーム神戸天空、泊まってみたい。

ホームページより転載


12日の県内新規感染36人 神戸の高齢者施設、90代感染計11人に
8/12神戸新聞
→重症患者は11日現在で13人に。少し増えてきていますね。


政治・経済・国際・環境・仕事


温泉地などで遊び・働く「ワーケーション」の発想がダメすぎる理由
8/12ダイヤモンド
→ワーケーションって「ふるさとテレワーク」から派生した言葉だったんですね。知りませんでした。


医療・医薬品・製薬・病気


小学生のネット依存4.2%
8/13日経新聞(朝刊)
→ネット依存症。
●インターネットを自分の意志でやめることができず、ネットに繋がっていない状態に不安を感じる。
●携帯のメールチェックを頻繁にしてしまう。
●ネット以外への興味が薄くなる。
当てはまれば可能性あり。


新型コロナ感染、重症化で中和抗体が増加 陰性後も肺炎継続か 神戸大が研究
8/12神戸新聞
→抗ウイルス薬は重症化する前に投与した方がよいそうです。


以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする