2020年10月7日のスクラップ

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


書面規制や押印、撤廃へ 年内に政省令改正
10/7日経新聞(朝刊一面)
→行政手続きに伴う押印は9割は廃止可能とか。要らないものはやめる。素早い決断を期待します。


それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


「日当たりの悪い部屋」は人生にこんなに悪い
10/6ダイヤモンド
→ 小学校での実験では、最も日当たりのよい教室の生徒は、1年間で読み書きの進度が26%も速くなり、算数は20%速かった。病院では日当たりのよい病室の患者は、日当たりのよくない病室の患者に比べ、退院が早く、鎮痛剤の必要量も少なかった。そうです。日光って大切ですね!


新アップルウォッチの凄すぎる健康機能の全貌 使ってわかったバッテリー持続時間の向上
10/5東洋経済
→血中の酸素飽和度がわかるって凄い技術ですね。海外版は心電図も測定できるとか?将来は心筋梗塞や脳梗塞になる前兆があれば自動で救急車を呼んでくれる機能とか出来そうですね。病気になる前に予防できれば医療費もその人の人生もハッピーですね。


新型「レヴォーグ」のデザインは何が斬新なのか ディテールを分析して見えた形と機能の進化
10/5東洋経済
→ボルボみたいな外観?


ついに誕生「動く18mガンダム」の圧倒的機動力
10/4東洋経済
→一度本物を見てみたいものですね。巨大なショベルカーが動いているような感じなのか?

ホームページより転載


兵庫県の情報


兵庫県で新たに19人感染 10人以上は2日ぶり
10/7神戸新聞
→重症患者は9人。


政治・経済・国際・環境・技術


菅政権ばかりか、日本学術会議も「学問の自由」を守れていない現実
10/6ダイヤモンド
→日本学術会議とは結局なんなの?1949年に設立された政府への政策提言や科学者のネットワーク構築を目的とする政府機関との事だが、これまでどんな成果があったんだろう?


トランプ氏、退院強行 選挙活動優先
10/7日経新聞(朝刊)
→退院されたのは良かったですが、ウイルスは陰性化したんだろうか?


日韓ビジネス往来、あす再開
10/7日経新聞(朝刊)
→徐々に人の往来が再開されますね。


仕事・スキル


テレワーク 分かれる評価
10/7日経新聞(朝刊)
→テレワークの導入で生産性が上がった31%。下がった26%との事。


医療・医薬品・製薬・病気


インフル・コロナ同時流行、医療の備え急ぐ
10/7日経新聞(朝刊)
→国は1日20万件の検査体制を整えたいとの事。電話で事前予約をし発熱外来でインフルエンザかコロナか検査してもらう。近所のクリニックで検査して貰えるんだろうか?


米バイオ医薬を買収 米ブリストルが1.4兆円で
10/6日経新聞(夕刊)
→閉塞性肥大型心筋症の治療薬「マバカムテン」を持つマイオカルディアを買収するそうです。治験(EXPLORER-HCM試験)の結果は素晴らしく効いているようです。


以上です。


あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。
受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする