2020年10月21日のスクラップ

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


米司法省、グーグル提訴
10/21日経新聞(朝刊一面)
→グーグルが他を排除しているのか?ユーザーがグーグルを選んでいるのか?検索という文化を浸透させたのはグーグルだと思うので、今後の状況を注視していきたいと思います。


日中ビジネス往来 再開へ
10/20日経新聞(夕刊一面)
→シンガポール、韓国、ベトナムに次いで4カ国目。


平井デジタル相「官民でもデータ共有」
10/21日経新聞(朝刊一面)
→医療の分野も入っているのでナショナルデータベースと民間の電カル情報が繋がれば、重複診療や重複薬剤など無駄が顕在化できとてもよいと思いました。


それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


生保に「健康増進型」の波
10/21日経新聞(朝刊)
→健康な人ほど割引。努力する人ほど割引。公的保険にも取り入れて、非喫煙者・非飲酒者・運動習慣あり・非肥満者などが病気になったら、自己負担1割とか、逆にそうじゃ無い人は自己負担5割とか?


兵庫県の情報


水がかかり立腹、後輩の女性技師を殴打 こども病院の45歳男性技師を処分
10/20神戸新聞
→喧嘩してたのかな?


兵庫県で新たに15人が感染 新型コロナ
10/20神戸新聞
→重症患者は17人に。


政治・経済・国際・環境・技術


公明代表「GoTo、GWまで延長」
10/21日経新聞(朝刊)
→旅行代金の35%オフは大きいですね。ずっと継続して欲しいものです。


年末調整も押印廃止
10/21日経新聞(朝刊)
→帳票が日本人は好きなんでしょうね。最終的に処理する形式が紙では無いと思うので、電子データで企業も行政も申請者もやり取りしたらいいと思います。


中国版100円雑貨、本家超え
10/21日経新聞(朝刊)
→ダイソー、無印良品の模倣のようですが、日本もアメリカの模倣していたと思うので同様だと思います。中国パワーで本家越え。


仕事・スキル


上司の「聞く力」がかつてなく重要な理由、リモート部下を追い込むな
10/20ダイヤモンド
→リモート鬱って病気が出てきましたね。上司は『傾聴』が基本。


医療・医薬品・製薬・病気


国内心不全治療薬市場 23年に1000億円突破へ エンレスト、ベルイシグアト、フォシーガ効追で
10/20ミクスオンライン
→心不全の市場は大塚製薬のサムスカが牽引してきたが2021年に特許切れで伸びが止まる。その穴埋めをノバルティスのエンスト、バイエルの可溶性グアニル酸シクラーゼ (sGC)刺激薬・ベルイシグアト(一般名)、アストラゼネカのSGLT2阻害薬フォシーガが続き、その後にMR拮抗薬・フィネレノン(一般名、バイエル薬品)や心筋ミオシンアクティベーターのOmecamtiv Mecarbil(一般名、アムジェン)、SGLT2阻害薬ジャディアンス(日本ベーリンガーインゲルハイム)が続き、新薬(適応追加)ラッシュとなるようです。


認知症、会話でAI判定
10/21日経新聞(朝刊)
→会話からAIが1分程度で認知症か判定してくれるそうです。精度は85%らしいので人間と同等。フロンテオが開発中。


ファイザー、コロナワクチン治験を日本で開始
10/21日経新聞(朝刊)
→有効性と安全性の確認をお願いします。


その他の業界・企業


オンワード「売らない店舗」出店
10/21日経新聞(朝刊)
→オンワードクローゼット。試着だけして商品は宅配で届く。寸法直しがあるものは便利だと思いますが、そうじゃ無いものは心理的に直ぐに持って帰りたいような?


サブスクサバイバル(下)退会しますか?あえて通知
10/21日経新聞(朝刊)
→幽霊会員にメールしてくれるサービスはとても良いですね。


以上です。


あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。
受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする