2021年3月30日のスクラップ


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

本日は『国立競技場落成記念日

今から63年前(1958年)に、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成したそうです。
ちなみに広大な敷地になりますが、戦争時代は青山練兵場で軍の施設があった場所のようです。

【現在の国立競技場】

国立競技場の歴史より転載

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


新聞一面記事


飲食・宿泊、6割が支出超過
3/30日経新聞(朝刊一面)
→収入より家賃などの支出が多く、銀行などからの借入で何とか凌いでいるお店が多いようです。


三井住友カード、中小の決済手数料下げ
→3/30日経新聞(朝刊一面)
カード利用の手数料って3から5%なんですね。QR決済は現在は手数料ゼロらしいですが夏から秋にかけて見直す動きのようです。


スエズ座礁船、離礁に成功
3/30日経新聞(朝刊一面)
→事故の原因を明確にして、次は起こらないように。


日米、「台湾海峡」明記へ
3/30日経新聞(朝刊一面)
→アメリカ軍団のNo2は日本でしょうか?イギリスはアメリカと同格の取締役かな?


ワクチン接種本格化へ官民備え
3/29日経新聞(夕刊一面)
→2022年2月末で国民全員への摂取が終わるロードマップのようです。


大阪知事、まん延防止措置を要請へ
3/29日経新聞(夕刊一面)
→第四波に突入したと知事が認めています。ワクチン接種のスピード感が重要ですね。


UAE、中国ワクチン生産
3/29日経新聞(夕刊一面)
→効果はどんなもんだろうか?



生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


「東大理三」医学部最高峰の光と影、医師国家試験の成績が全国平均の理由【2020年度下半期ベスト5】
3/29ダイヤモンド
→東大へ合格するだけでも凄いのに、更に定員100名の狭き門に合格する人達がいる。凄すぎて言葉が出ません(^_^;)


海外選手 参加で調整
3/30日経新聞(朝刊)
→4月から徐々にプレ大会が国内で始まっていきますね。感染拡大が心配ですがオリンピックまで突き進みましょう。


Go Toトラベルなしで「激安で旅行」する神ワザ 東京ー仙台グランクラスが50%引きで9000円
3/28東洋経済
→JR、航空会社などキャンペーンやってることですね。


「余命1週間の母」を笑顔で見送った家族の結束 ハンバーグを食べコーヒーを飲んだ最期の日々
3/28東洋経済
→昔は「死」ってもっと明るいものだったのかも?と病院で亡くなることが多い現代に生きる者として思いました。


75歳以上の交通死亡事故 4割超が認知機能低下
3/30日経新聞(朝刊)
→車は沢山の命を奪っている機械であることを、年齢に関係なく知って欲しいと思います。命の為に自動運転が早く普及することを望みます。


厚労省23人が深夜会食
3/30日経新聞(朝刊)
→内部告発でしょうね。



兵庫県の情報


新型コロナ 兵庫で新たに70人感染、2人死亡
3/29神戸新聞
→重症患者は60人(3月27日24時現在)に。


人気ユーチューバー監修、国内最大級アスレチック 六甲山に4月オープン
3/29神戸新聞
→工事中の時に見ましたが結構大きかったです。オープンしたら行ってみたいと思います。ちなみに料金はポイント制で125ポイントで大人3000円、小学生2000円、幼児1500円のようです。

六甲アスレチックパークのホームページより転載



政治・経済・国際・環境・技術


まん延防止措置の適用 大阪府、週内にも要請
3/30日経新聞(朝刊)
→まん延防止措置が適応されると、緊急事態宣言に準じた対策が取れるそうです。


地方の消費・賃金、低迷深刻
3/30日経新聞(朝刊)
→この記事では都市部と地方という切り口で比較していますが、日本は海外と同様に2極化が明確に進んでいると思います。1億中流社会ではなく、上位2割以外は下流社会なのかも?


電通も期待「テレビ広告」復活への斬新な切り札 視聴率とスマホの行動履歴をつなげる新手法
3/29東洋経済
→電通が出している「日本の広告費」によれば、2020年のテレビ広告費は1兆6559億円(前年比2.7%減)に対して、ネット広告費は2兆2290億円(前年比5.9%増)とのことです。リーチ数はテレビが圧倒的に多く、1CM(広告費500万円)で1600万人にアプローチできるのに対して、YouTubeは最大でも400万人らしいです。



仕事・スキル・お金


コロナ禍のマネジャーには「徹底力」が必要不可欠な理由
3/29ダイヤモンド
→決めたことを徹底する。簡単なようで一番難しいことですね。


オフィスは本当に不要なのか、働く場所・働き方はどう変わる?
3/29ダイヤモンド
→オフィスって入りますか?入りませんか?余裕があるのならあったほうがいいような?


入社1年目におすすめの「社会人の勉強」とは?入社1年目の教科書・新入社員の悩み相談
3/29ダイヤモンド
→先ずは社会人になる前に『お金』の勉強をした方が良いと思います。稼ぐ方法は4つあることを理解した上で、会社に雇われながらスキルを磨き、サラリーは自己投資や資産形成に大部分を注ぎ込み、決して消費に明け暮れてはいけないことを理解した上で社会人になるべきだと思います。


元電通マンが複業天国の石垣島にやって来て考える終身雇用の現実
3/29日経ビジネス
→「副業」ではなく「複業」。リモートを活用し南国で仕事。普段は石垣、時々東京。QOLが高そうですね。


70歳就業は年金・労働市場改革と一体で
3/30日経新聞(社説)
→何歳まで働きたいですか?



医療・医薬品・製薬・病気


米国で過熱する新型コロナワクチン争奪戦
3/29日経メディカル
→CDC(米国疾病予防管理センター)の発表に従うと、ワクチン接種して抗体出来たら元通りの生活に戻るわけではなく、しばらくの間は制限が継続されるんですね。
【制限の内容】
・ワクチン接種を2週間が経過している人(fully vaccinated people)と、屋内でマスクなしで会ってもよい。ただし、少人数の集まりのみ。
・ワクチンを接種していない人(ただし、新型コロナウイルス感染症の重症化リスク因子を持たず、2人以上の場合は単一世帯に住む人々であること)と、屋内でマスクなしで会ってもよい。
・新型コロナウイルスに曝露したと判明した時、無症状であれば自己隔離と検査を受けなくてもよい。


AZ製コロナワクチン、米国第III相試験の主要解析で安全性・有効性を確認
3/29CareNet
→18歳以上の成人約3万3000例を対象に、米国、ペルー、チリの88の医療機関で実施。ワクチン群とプラセボ群に2:1で無作為に割り付け、主要評価項目は症候性COVID-19発症が発症するかしないか。結果は76%の予防効果が確認されたそうです。


体外受精の費用、1回平均50万円 厚労省調査
3/30日経新聞(朝刊)
→子供は人類の宝ですね。

厚生労働省の発表資料より転載


富士フイルム、変異型検査キット
3/30日経新聞(朝刊)
→従来型、英国型、南アフリカ型、ブラジル型がわかるそうです。



その他の業界・企業


ANA、「コロナ検査済」アプリで証明
3/29日経新聞(夕刊)
→デジタル証明書「コモンパス」をあなたは持っていますか?


ネクソン、ゲーム株取得
3/29日経新聞(夕刊)
→ネクソンいいかも?


スシロー、緊急事態でも増収
3/30日経新聞(朝刊)
→好調の理由はターゲット顧客にあったようです。


エアアジア、赤字1350億円
3/30日経新聞(朝刊)
→まだまだ航空会社は耐えどきですね。


【銘柄診断】森永乳、上場来高値
3/30日経新聞(朝刊)
→ヨーグルトが熱いんですね。


以上です。



あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。

受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。
(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

楽天キャッシュの送付方法へ