2021年4月6日のスクラップ


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今日は『しろの日

四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せから、兵庫県姫路市が1991年に、日本三大名城の一つ姫路城を中心とした市の復興の為に制定した日。

姫路城は、1333(元弘3)年に赤松則村によって築かれ、羽柴秀吉・池田輝政・本多忠政が城を拡張し、現在の形になったのは1619年。五層六階の大天守と三つの小天守とがあり、その形から白鷺城とも呼ばれ、1912年に国宝に、1993年に世界文化遺産に指定されているお城です。

桜の季節の姫路城はより綺麗なんだろうな?って想像してしまいました。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


新聞一面記事


個人事業主に識別番号
4/6日経新聞(朝刊一面)
→法人番号と同様に13桁の番号を付与し2023年から管理するそうです。個人事業主は入れ替わりが激しいと思うので、死に番号の管理が煩雑になりそう?と思いました。


エムスリー、ワクチン接種で医師紹介
4/6日経新聞(朝刊一面)
→医師会員29万人とアルバイト紹介の実績を生かし、ワクチン接種を希望する医師を自治体へ紹介するサービスを開始する。


みずほ「危機対応策、不十分」
4/6日経新聞(朝刊一面)
→4件のシステム障害を繰り返した原因は、合併を繰り返して誕生した銀行だから?システムも合併を繰り返し、多くのデータが複雑に絡み合いながら運営しているから、データ更新などの際に予期せぬ不具合が起こる?素人はそう考えてしまいます。


<NEXT1000>デジタル化支援、成長に期待高く
4/6日経新聞(朝刊一面)
→日経平均が3万円を超えています。ECサイトのシステムを運営するBASEや手書き文字をデータ化するAI insideなど1〜3月の売買代金が高かったそうです。また、この本で知ったのですが、素人が株をやり出すと株価が暴落する時期らしいです。書店にお金に関する本が並び出しているので、もしかすると起こるかも?と思いました。


【春秋】木工製品を組み立て、鉄の板を溶接し、フォークリフトの操作を学ぶ。20年ほど前に訪れた少年院は、退所後の自立を目指した職業
4/6日経新聞(朝刊一面)
→「差別」と「傷害」はダメ。「学校の当たり前をやめた」から学んだことを思い出しました。


橋田寿賀子さん死去
4/6日経新聞(朝刊一面)
→95歳、急性リンパ腫で亡くなられました。ご冥福をお祈り申し上げます。



生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


有料レジ袋辞退、消費者の8割 環境省調査
4/6日経新聞(朝刊)
→有料化は効果ありましたね。


微小プラ 世界中の魚介に 英チーム調査
4/6日経新聞(朝刊)
→こういう記事見ると魚食べ辛くなりますね。日本人はよく魚を食べるので、年間13万個も微小プラスチックを食べている可能性があるそうです。今のところ接種が有害なのか無害なのか分かっていないようで、今後の研究に注目したいと思います。

トヨタとスバル、共同開発車9年ぶり刷新
4/6日経新聞(朝刊)
→カッコいいですね。

トヨタGR86の紹介ページより転載


私大下宿生への仕送り過去最低
4/6日経新聞(朝刊)
→教育にはお金が掛かりますね。実家から通える大学に行って欲しいものです。


肛門科医「お尻拭くのは3回まで」と唱える理由 拭きすぎはお尻の薄い皮膚に負担が大きすぎる
4/3東洋経済
→そうなんですね。世の中は知らないことだらけ。


低学歴&低収入でも「東大に受かる子」を育てる親が毎日していること4つ 金持ちママの体験談は役に立たない
3/29プレジデント
→父親の『経済力』そして、母親の『狂気』
「子供が決まった起きる時刻に起きるよう(起こすよう)にしている」
「毎日子供に朝食を食べさせている」
「自分でできることは自分でさせている」
「子供のプライバシーを尊重している」
が大切なようです。



兵庫県の情報


兵庫で新たに87人感染 3月以降の月曜日では最多 新型コロナ
4/5神戸新聞
→重症患者は76人(4月4日24時現在)に。


ドラクエの新アトラクション 淡路「ニジゲンノモリ」
4/6神戸新聞
→ドラクエ世代としては必ず行きたい!と思いました。
【近場で行きたいところ】
ニンゲンノモリ(淡路島)

六甲山アスレチックパーク



政治・経済・国際・環境・技術


大阪・神戸、夜の人出減る
4/6日経新聞(朝刊一面)
→JR大阪駅周辺は8%減、JR三ノ宮駅周辺は11%減、JR仙台駅周辺は横ばいだったそうです。感染の心配が無くなるまでは自粛生活ですね。


<チャートで読む政治>議員(1) 衆院解散まで平均1000日
4/6日経新聞(朝刊)
→過去の任期を分析すると約1000日で解散している。現参議委員は既に1200日を超えており、いつ解散してもおかしくない時期に入っているようです。


デジタル給与「今年度に」
4/6日経新聞(朝刊)
→いつも何気なく電子マネーに現金をチャージしているのですが、逆に電子マネーから現金に戻す事ってできるんでしょうか?



仕事・スキル・お金


定年延長、30年度に65歳
4/6日経新聞(朝刊)
→公務員は定年が65歳になるそうです。企業も合わせていくんでしょうか?


超一流の人ほど「読書」を絶対に欠かさない理由 凡庸な人に足りていない、たった1つのこと
4/4東洋経済
→三流ですが読書はとても良いと思います。暇な時間に何をするかで人生の豊かさが決まるんだと思います。テレビを何となく見て過ごす時間を読書に変えてはいかがでしょうか?


「月15万ちょいで6000万の家が買える」そんなセールストークを信じた夫婦の末路
3/28プレジデント
→毎月のローン以外に管理費(維持費)、固定資産税、その他もろもろ。家は流動性が低いので資産ではなく負債として考えていいのでは?収入と負債のバランスを考えて、余裕がある方は購入すればいいのでは?


「部長代理、担当部長は消える」今後一掃される、”よくわからない役職”リスト
4/2プレジデント
→年功序列、終身雇用を維持してきた日本企業の工夫なんだと思います。職能給と職務給のどちらを優先するのか?時代の変化で職務給が優勢でしょうか。


「小学5年で英検2級合格」フィギュア宮原知子のすごい英語勉強法「少しずつでもいいから続ける」
4/2プレジデント
→毎日コツコツと。



医療・医薬品・製薬・病気


第一三共、新型抗がん剤に重点投資
4/6日経新聞(朝刊)
→「がん」の第一三共へ。意気込みを感じます。


コロナの複数の変異型を自動検出
4/6日経新聞(朝刊)
→全国に50も?しか?ロッシュの装置が設置されているんですね。変異型を調べるスクリーニングを4割にすると国は言っているが、対応できる測定機器の数が足りているんだろうか?と心配になりました。


プラスグレルの脳梗塞再発抑制効果を確認 PRASTRO-Ⅲ試験結果
4/2Medical Tribune
→クロピドグレルと差が無いように思えるが?



その他の業界・企業


LGスマホ、規模競争から脱落
4/6日経新聞(朝刊)
→売れ筋ブランドが無いと厳しいですね。アップルはiPhone、サムスンはGALAXYシリーズがあるがLGには無かったようです。


BTS所属事務所、米同業を買収へ
4/6日経新聞(朝刊)
→1150億円で買収。韓国アイドルを世界へ送り出しやすく。


3位 ブイキューブ
4/6日経新聞(朝刊)
→オンライン配信の需要が増えて収益が33倍になっているようです。


Nextストーリー 「社員シェア」働き方の今(1) 客室乗務員「やっと働ける」
4/6日経新聞(朝刊)
→客室乗務員の接客レベルは高いんですね。出向先の企業の社長コメントに感心しました。


以上です。



あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。

受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。
(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

楽天キャッシュの送付方法へ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする