2021年4月10日のトレンド


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今日は『駅弁の日

4月は行楽シーズン(コロナが無ければですが(-_-;)で駅弁の需要拡大が見込まれることから
「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることから
日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定した。

ちなみに、駅弁が日本で初めて売り出されたのは、今から136年前(1885年)の7月16日とのことだが、7月は季節がら弁当がいたみやすいため、4月に記念日が設定されたているようです。

あなたが好きな駅弁は何でしょうか?

私は崎陽軒の『シウマイ弁当』かな。

崎陽軒のシウマイ弁当紹介ページより転載
久しぶりに食べたくなりました(^_^)/

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


新聞一面記事


出生数が世界で急減 コロナ禍、日米欧1~2割減
4/10日経新聞(朝刊一面)
→将来の経済的な不安から、子供をつくることをためらう傾向が世界中で起こっているようです。子育てのハードルを下げてあげないと若者は増えていかないと思います。


東芝買収、日本勢参加も
4/10日経新聞(朝刊一面)
→1株5000円で買い取り提案をしているようです。買収が成立すれば現経営陣は刷新されるんでしょうか?バリバリ働いている社員の方はどう思っているのか聞いてみたいと思いました。


処理水放出、13日にも決定
4/10日経新聞(朝刊一面)
→この問題を考える度に、雨降ったら、その水は地面から海へ流れて汚染水なんじゃないかな?といつも思います。


東京・京都・沖縄「まん延防止」
4/10日経新聞(朝刊一面)
→東京は5月11日まで。飲食店だけ制限して、どれだけ効果が期待できるのか?変異型が増えている原因は何なのか?そこがわからないので基本の対策である人の動きを止めるしかないのかな?ただそれをすると経済へのダメージ大。そして補填をすれば国民の税金が増える。悪循環ですね(-_-;)


デジタル課税、世界100社対象
4/10日経新聞(朝刊一面)
→何処で線引きするのか難しそうな問題ですね。



生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


イーオンがAI英会話アプリ
4/10日経新聞(朝刊)
→英会話もアプリで学習する時代なんですね。


春の魚介類、水揚げ好調 ホタルイカなど
4/10日経新聞(朝刊)
→魚が安い!ホタルイカの酢味噌和えで一杯やりたいと思いました。


麻薬と人間 ヨハン・ハリ著
4/10日経新聞(朝刊)
→オピオイド系鎮痛薬の問題がありましたが、人類と麻薬のイタチごっこは終わらないのか?興味あるので読んでみたいと思いました。


教え子と私的SNS禁止
4/10日経新聞(朝刊)
→生徒と先生ともう一人入れればいいような気もしますが。私も女の子の父親なので心配ではありますが、SNS社会で生き残れるスキルも身につけて欲しいです。


福原愛、小川彩佳、剛力彩芽も泣かされた「結婚に不向きな男性」の共通点 結婚に本当に必要なものは何か
4/7プレジデント
→最近は結婚したい男の条件は3高(高学歴・高収入・高身長)ではなく、3NO(暴力しない・借金しない・不倫しない)らしいです。知りませんでした(>_<)



兵庫県の情報


兵庫で新たに314人感染 過去3番目の多さ 新型コロナ
4/9神戸新聞
→重症患者は85人(4月8日24時現在)に。


兵庫、全6指標がステージ4 3カ月ぶり 新型コロナ
4/10神戸新聞
→重症患者が増えているのが気になります。


ホテルニューアワジ、「淡路夢泉景」のスイートルーム改装 1人4万5100円から
4/9神戸新聞
→コロナが落ち着いたら行ってみたいと思いました。

ホテルニュー淡路の客室紹介ページより転載



政治・経済・国際・環境・技術


厚労官僚の無自覚にあきれる
4/10日経新聞(朝刊)
→宴会して因果関係は調査中だがコロナ感染していた。というオチ。「まあまあ」ですましたら、国民も「まあまあ」になりますね。「失敗の本質」を再度読み直したくなる事例ですね。


【この一冊】約束の地 大統領回顧録1(上・下) バラク・オバマ著
4/10日経新聞(朝刊)
→奥様のマイストーリーも面白かったので、この本も読んでみたいと思いました。



仕事・スキル・お金


堀江貴文「1億円で小型ジェット機に乗る理由」 時間が節約できて「元は取れる」という考え方
4/8東洋経済
→最近学んだこと。『時間は有限、お金は無限
人生の最後に、時間の使い方を後悔して亡くなる人が多いそうです。この記事でも書いてありますが、一般的な家庭では「お金」の教育はされないのでファイナンシャルリテラシーが低いまま大人になり、自分の時間を売ることでしか収入を得ることが出来ない(知らない)。時間を売らないで稼ぐ力が必要ですね。


キャッシュレス決済で絶対やってはいけない4つのこと、「貧乏予備軍」の特徴は?
4/9ダイヤモンド
→『支出』が管理できないと、消費を繰り返し、手数料を払うだけの残念な人生を送ることになってしまう。お金で大切な順番は、
支出投資収入
結婚を考えている人は、相手の収入を気にするのではなく、支出を気にした方が良いと思います。
「あなたの月の支出ってどれぐらいあるの?」って聞いてみて下さい。



医療・医薬品・製薬・病気


ワクチン副作用 発熱、高齢者少なく
4/10日経新聞(朝刊)
→1回目の摂取で37.5℃以上の熱が出る頻度は3.3%に対して、2回目の摂取では38.1%と高いようです。発熱はしたくないので、一般人が摂取する頃には、1回の摂取で良いワクチンが出回っていて欲しいものです。


国産手術ロボ、価格破壊加速
4/10日経新聞(朝刊)
→その内、全部ロボットが手術する時代がきそうですね。

メディカロイドのホームページより転載


病院のDX、AIで支援
4/10日経新聞(朝刊)
→特に公立病院は無駄が多そうですね。


参天製薬、純利益68%減
4/10日経新聞(朝刊)
→緑内障の手術機器の承認遅れが響いているようです。売上は上方修正しているので1510円の株価は来週のように動くのか?参天製薬のプレスリリース



その他の業界・企業


ぴあ、全店舗を閉鎖
4/10日経新聞(朝刊)
→チケットってコンビニで買うものだと思っていましたが、「ぴあステーション」って店舗あったんですね。フランチャイズで展開していたようなので、やめるたいけどやめれないのかな?


ANAビジネスジェット、累損解消前倒し
4/10日経新聞(朝刊)
→富裕層はコロナでも必要であればプライベートジェットで移動する。ということですね。

ANAビジネスジェットの機材紹介ページより転載


「ANAとJAL統合は有害無益」経営破綻を招いた”JASの悲劇”をお忘れか
4/7プレジデント
→経営統合すると、もう一社航空会社を作るぐらいお金が余計にかかるそうです。


以上です。



あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。

受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。
(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

楽天キャッシュの送付方法へ