【メモ】2021年7月11日(日)

2021年7月11日(日)

新聞より

・中国企業がアジア、アフリカの土地を囲い込んでいる
・上場企業2021年夏のボーナス▲2.86%減る(76万8,776円)
・海外留学を秋頃から再開する大学が出てくる
・東京都へ四度目の緊急事態宣言発令(7/12〜8/22まで)
・大谷翔平33号本塁打
・SNSでは3割の意見が『全体意見』になる→『浮動票者』が『確信者』に引っ張られてしまう
・特別展「北斎づくし」7/22〜9/17東京ミッドタウン・ホール
https://hokusai2021.jp
・コロナで収入減→住宅ローンが払えずに任意売却する人が出て来ている

動画より

(YouTube大学『糖質と肥満』)
●眠れなくなるほど面白い 図解 糖質の話

内容紹介(「BOOK」データベースより)
糖尿病改善だけでなく、ダイエット法としても注目されている「糖質制限」。危険?リバウンドする?そんな疑問を全て解消!

・「糖」が悪玉
・「炭水化物」ご飯、パン、パスタも「糖」
・カロリーが肥満の原因ではない
・太る唯一にして最大の原因は「糖」
・「糖」は老化の原因
・老化は病気→同じ歳なのに老けている人のこと
・糖化
・AGEs(終末糖化産物)→中々除去できない
・甘いものを焦がしたらAGEsが発生する
「焼く」より「揚げる」が一番ダメ
例)パンケーキ、ワッフル、ドーナツ
・「炭水化物」は必要ない
・肝臓にはグリコーゲンあり、無くなったら中性脂肪を分解して使う→体内には糖質の備蓄が沢山ある
・ケトン体から脳に必要な糖分は作れる
・縄文時代は炭水化物(稲作など)が無くても生活出来ていた
・ドーパミン 脳内快楽物質
・糖 脳内快楽物質
・ドーパミンビジネス
・糖を取り過ぎると病気になる
2型糖尿病
糖尿病腎症
人工透析 一回4時間を週3回
・ジュースを習慣的に飲む人は要注意
・エナジードリンク
・反応性低血糖→遅れてインスリン出てきて血糖値を下げてしまう
・ペットボトル症候群
(食べちゃいけなもの)
・白い炭水化物→米、パスタ、うどん、パン
・茶碗一杯分糖質は55g
・フルーツ→果糖→直接脂肪へ 糖度が高い果物
・糖質ゼロ系 人工甘味料 吸収も分解もされないで体内には蓄積されていく
・加工肉→保存料
・プロテイン→腎臓に負担がかかる
(食べていいもの)
・黒い炭水化物→玄米、雑穀米、全粒粉
・肉、魚、野菜、卵、チーズ
・タレじゃなくて塩で食べる
・夜は糖質ゼロを目指す
・寝る4時間前までに糖質入れる場合はする
・30回噛むこと
・30分かけて食べること
・飲むのは「水」 目安2L
・シンプルな事を続けるのが一番難しい
・王道に近道はない

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする