今回のぶらり旅はこちらです♪
![]() |
日本一のお地蔵さま
![]() |
八坂神社
参道を登るとその先には大きなお地蔵さまが立っていました(-_-;)
![]() |
間近で見るととっても大きいです!!
![]() |
日本最大級の出水麓武家屋敷群
出水市に江戸時代に薩摩藩の「外城」として栄えた武家屋敷が現在も面影を残しています。江戸時代にタイムスリップしたイメージで周辺を歩いてみました。
![]() |
篤姫で使用された屋敷もありました。
![]() |
日本一の大鈴
お地蔵さまに続き、日本一がまだありました。。。
それは「鈴」
大きさは高さ4m、直径3.4m、重さ5トンですって!
![]() |
脇本海水浴場(阿久根市)
鹿児島市へ帰る途中に阿久根市にある砂浜に立ち寄り、きれいな景色に癒されてから帰りました♪
3kmも白い砂浜が続く遠浅の海でした。
![]() |
さぁ〜て次はどこに行こうかな?
おじさんのぶらり旅は続くのでした♪