発行年月
2018年4月
著者情報
成毛眞(なるけ まこと)
1955年北海道生まれ。札幌西高校から中央大学商学部卒業。元マイクロソフト社長。
感想
インプットは自己満足でアウトプットしないと存在意義はないし報酬(価値の対価)も得られない。書籍やニュース、人との出会いから得た情報を自分なりに編集して発信することが重要なんだと理解しました。究極のアウトプットが出来るように。。。
メモ・キーワード
・アウトプットを前提とするとインプットが劇的に変わる
・情報や教養を溜め込んで満足しているようではダメだ
・得た情報をどう発信してお金に変えるか?
・情報を発信して新たな情報を得る
・アウトプットが不足している人間には魅力が無い
・「処理」する仕事はAIに奪われるが、「編集」する仕事は奪われない
・慣れていないとゲレンデに出ようとしない
・アウトプットしないとアウトプットは上達しない
・紹介文は誰にでも書ける
・話はすればするほど上手くなる
・ドキュメント72時間(NHK)
・TED Technology Entertainment Design
・古今亭志ん朝の落語
・話すリズムが大切
・デパ地下の面白さ
・マネタイズ
・インプットしたものを「編集」してアウトプットする
・インプットは書籍やテレビからして、アウトプットはSNSで
・自分の名前で何年も仕事をしてきた人は信頼できる
・嫌々仕事をしているサラリーマンの子供は伸びない
・子供のためにサラリーマンを辞め、自分の体を使って経営とは何か、仕事とは何かを見せられるように起業すべきである
・起業することが最もリターンの大きいアウトプット
![]() |
(148)黄金のアウトプット術 インプットした情報を「お金」に変える (ポプラ新書) [ 成毛 眞 ] 価格:864円 |