最も寿命を延ばすスポーツは?


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今朝のトレンド


最も寿命を延ばすスポーツは?
10/11Medical Tribune
→デンマークの大規模コホート研究の結果ではテニスが一番寿命を延ばしていたそうです。
定期的に何かスポーツされていますか?私は全然できてません(-_-;)

スポーツ 延長年数
坐位中心の運動不足 0年
スポーツジム 1.5年
健康体操 3.1年
ジョギング 3.2年
水泳 3.4年
サイクリング 3.7年
サッカー 4.7年
バトミントン 6.7年
テニス 9.7年

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


今朝の名言

走った距離は、裏切らない。

by 金メダリスト 野口みずき

確かに練習(準備)にかけた時間以上の成果は絶対に出ない。練習(準備)不足が敗因の一番の原因ですね。


生活・教育・趣味・スキル・健康


最も寿命を延ばすスポーツは?
10/11Medical Tribune
→デンマークの大規模コホート研究の結果ではテニスが一番寿命を延ばしていたそうです。
定期的に何かスポーツされていますか?私は全然できてません(-_-;)

スポーツ 延長年数
坐位中心の運動不足 0年
スポーツジム 1.5年
健康体操 3.1年
ジョギング 3.2年
水泳 3.4年
サイクリング 3.7年
サッカー 4.7年
バトミントン 6.7年
テニス 9.7年

女性の3人に2人が90歳到達 厚労省推計、65歳迎えれば
10/11産経ニュース
→昭和45年生まれ以降の女性は、65歳まで生きれば3人に2人が90歳まで長生きするそうです。

厚生労働省 年金局発表資料より転載

女性医師が伝えたい「緊急避妊薬」の重要性
10/11東洋経済
→「ノルレボ錠」は72時間以内に服用しなければならないそうです。


立皇嗣の礼は20年4月19日に 19年のGWは10連休
10/12日経新聞
→2019年4月27日(土)〜5月6日(月)まで10連休とのことです。

政治・経済・国際・環境・仕事


「最も予測が当たる経済アナリスト」が分析する2020年以降の日本。経済的「国難」にどう立ち向かうべきか?
10/9週プレNEWS
→この本面白そうですね。早速読みたいと思います。
2020年以降に起こる産業革命ではAIや自動運転などヒトがやっていた事が機械に置き換わる。余ったヒトは人間にしか出来ないことに専念するしかない?
IT企業の産業革命では、アップル、アルファベット、マイクロソフトの3社合計で33万人の雇用を生み出した。ITより前の自動車企業の産業革命では、トヨタ1社で36万人の従業員を生み出している。時代が進むにつれ生み出す雇用は少なくなっている。
2020年以降の産業革命では何人の雇用を生み出してくれるのか?

日本の国難 2020年からの賃金・雇用・企業 (講談社現代新書) [ 中原 圭介 ]

価格:864円
(2018/10/12 15:03時点)
感想(1件)


入社が難しい有名企業トップ200ランキング
10/12東洋経済
→やっぱり有名企業に入りたい人って多いのかな?会社に入ることが目的の人って、入ってからの長い人生大変だと思います。入社した時点で既に目標達成しているので上昇志向も無ければ、与えられた仕事をただこなすだけの毎日。いいのかな?
【製薬会社だけ抜粋】

企業名 難易度
69位 アステラス 59.4
77位 中外製薬 59.1
88位 塩野義 58.9
93位 大正製薬 58.7
153位 武田薬品 57.5
199位 ファイザー 56.6

「70歳定年」だと…?いつまでも働かなければならない社会への危惧
10/11現代
→70歳が定年だと48年間働くことになる。24年働いてやっと折り返し地点。新卒で入ったら46歳で半分ですね。


NHK受信料、19年度にも下げ 会長表明
10/13日経新聞(朝刊一面)
→月額100円ぐらい下がるんだろうか?

医療・医薬品・製薬


会社が早期退職を募集 そのときあなたは?
10/12AnswersNews
→割増退職金に魅かれて退職はNGとのことです。次の仕事が決まってから応募するのが一番いいのかな?


【大塚HD】活発化する海外「M&A」ボンカレーの次のヒットは
10/11M&Aオンライン
→武田薬品もミレニアムの買収でブロックバスターのエンティビオを手に入れた。大塚HDは最近の買収で何を手に入れたのか?

その他の業界


ユニクロ、見えた「世界ブランド」化への秘策
10/12東洋経済
→柳井会長のお子さん2人が取締役になったと日経新聞に出てましたが、本当に大きな企業に成長してますね。世界トップまではまだ時間がかかりそうですが、やってくれそうな気がします。

企業名 売り上げ金額 営業利益
1位 ZARA(スペイン) 3.3兆円 5600億円
2位 H&M(スウェーデン) 2.9兆円 2550億円
3位 ユニクロ(日本) 2.1兆円 2362億円

ダイキン、70歳まで再雇用 定年も65歳に延長
10/12日経新聞
→定年が60歳って人生100時代に削ぐわない制度になってきましたね。ダイキンに続く企業がどんどん出てくると思います。世界で一番忙しいと思われるアメリカ大統領のトランプさんは72歳だけどバリバリ現役。


【ビジネスTODAY】空の物流革命 先陣争い
10/13日経新聞
→物流の流れも陸から空へ。各社開発を急いでいますね。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする