「がん」と戦う為に各社が武器を買いまくる


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今朝のトレンド


免疫薬、メガ再編促す
1/8日経新聞(朝刊)
→がん免疫薬の素を持っている会社をメガ企業がアメーバのようにどんどん買収して大きくなっています。

CAR-Tではノバルティス・セルジーン、抗体医薬は小野薬品工業・メルク、ペプチドはペプチドドリーム・BMS、低分子化合物はリーライリリー・アストラゼネカが開発を引っ張っています。

【解説】
CAR-Tとは「キメラ受容体T細胞療法」のことで、患者のT細胞を修復する体内から取り出して遺伝子を再プログラムして、がんを攻撃できる様に鍛えてから体内へ戻す療法のこと

抗体医薬とは「オプジーボ」で有名になりましたが、抗体抗原反応を利用したもので、抗体は目的の抗原にくっ付く部分を狙い反応を邪魔する医薬品のこと

ペプチドとはヒトの体内で分泌されるホルモンなどの生理活性物質を医薬品として応用するものするもので、心不全治療へ用いるハンプとか前立腺がんのリュープリンなどがあります

低分子化合物とは化学反応で開発された従来の医薬品のこと

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


今朝の名言

絶対に部下に任せきりにしてはいけません。相手に嫌われるぐらい、日々あるいは1週間ごとに、チェックリストの内容と現状との乖離に目を光らせる必要があります。

by コンサルタント 長谷川和廣

仕事を任せるとは責任を放棄することではない。責任感があれば自然と気になるとものかな?

生活・教育・趣味・スキル・健康


前例のない「GW10連休」、交錯する期待と不安
1/7東洋経済
→今年の10連休は何をしますか?

政治・経済・国際・環境・仕事


ゴーン元会長、自ら出廷し無罪主張へ
1/8日経新聞(朝刊)
→勾留中に勾留理由の開示請求をする率は1%未満との事です。少ない理由は開示請求しても勾留取り消しに直結しない為にメリットが無いから。

医療・医薬品・製薬・病気


米製薬大手イーライ・リリー、米同業を8600億円で買収
日経新聞1/8(朝刊)
→がん領域のパイプライン強化へ買収が目立ちますね。今回買収されたロキソ社は肺がんや血液がんの製品が充実しているそうです。


営業本部進化論 アウトカム評価をMRの売上目標に 実診療ベースでKPI設定
1/7ミクスオンライン
→評価指標は「顧客の満足(ニーズ・価値)を満たす為に自社製品をいかに活用して頂けたか」を数値化できる指標がいいと思います。

その他の業界


自動運転、大量定年に備え
1/8日経新聞(朝刊)
→山手線で自動運転の公開実験がされたそうです。2020年代は自動化が一気に進む年。少子高齢化も後押しし、人の働き方が変わっていく時代ですね。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする