みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝のトレンド
精神科、身体拘束1万2000人 17年度最多更新 6割は高齢者
2/17東京新聞
→精神科では暴れる患者を強制的に身体拘束出来る。身体拘束される人はどんどん増えている。人権とか関係無しに医師が判断すれば動けなく出来る。今、読んでる本にもその事が書いてあるけど、日本て実は恐ろしい国なのかも?と思えて来ました。身体拘束、ドパミン、セロトニンの分泌をコントロールする薬、鎮静させる薬で人間らしさを取り除いてしまう。病気と一時的な興奮状態の見極めが大切ですね。薬漬けの『医原病』だけは避けたい。
![]() |
価格:1,620円 |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の名言
悪魔は我々を誘惑しない。彼を誘惑するのは我々である。
by イギリスの作家 ジョージ・エリオット
![]() |
生活・教育・趣味・スキル・健康
大腸内視鏡検査を受ける「間隔」はどれくらいがいいか
2/13ダイヤモンド
→毎年受けてましたが10年に一回で十分とのことです。
![]() |
【データ】習い事費用、中3が最高
2/18日経新聞(朝刊)
→平均は1万4千700円とのことです。小学4年生から一気に増加する。
政治・経済・国際・環境・仕事
統計不正「歴代厚労相・官僚に責任」3割超 世論調査
2/18日経新聞(朝刊一面)
→支持する51%、支持しない42%。
以上です。