みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝の朝刊一面記事
ロケット急増、34年ぶり128機 月着陸50年
7/14日経新聞(朝刊一面)
→ロケットって3日に1回のペースで打ち上げられているの知ってましたか?私は知りませんでした。宇宙ゴミの話聞いたことありますが、これだけ打ち上げられていたらゴミも溜まるの当然かな?って思いました。中国の次はどの国がロケットを打ち上げて来るのか?
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の頭体操
お掃除が大好きなワシって何?
![]() |
答えは一番最後にあります(^_^)/
生活・教育・趣味・スキル・健康
スーツ・ネクタイの着用は苦痛か否か?男たちの「#SuToo」(上)
7/13ダイヤモンド
→#KuTooは知ってましたが#SuTooがあるとは知りませんでした。
政治・経済・国際・環境・仕事
高齢世帯平均2003万円 金融資産、北陸など上位
7/14日経新聞(朝刊)
→65歳以上で2人以上世帯の金融資産を都道府県別に調べると東京都が1位で2689万円、奈良県が2527万円で2位。47位は沖縄県で660万円と東京の1/4以下。この調査は平均なので『超』がつくお金持ちがいると平均を押し上げてしまうので中央値でみるとどうなのか?とっても興味があります。
「AI店員」「現金お断り」 外食、人手不足対策新メニュー
7/14日経新聞(朝刊)
→キャッシュレス、AIで無人レジや無人注文が当たり前の時代に変化していく。接客って基本はロボットで高級店だけ人間が接客する?
【朝の頭体操の答え】
たわし
by ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科より
![]() |
ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科 あたまがよくなるたのしいあそび♪たっぷり1350問 [ なぞなぞ研究所 ] 価格:864円 |
以上です。