みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝の一面記事
防衛予算最大の5.3兆円超
8/6日経新聞(朝刊一面)
→日本の防衛費は2018年のデータでは世界8位の予算をかけている。憲法問題で議論しているが現実は軍事大国なのでは?
![]() |
GLOBAL NOTE 世界の軍事費 国別ランキングより転載
薬価、来年4月下げで政府調整 国費500億円以上抑制
8/5日経新聞(朝刊一面)
→本年10月の薬価改定と合わせると6000億円弱の医療費抑制効果を狙うのか?製薬会社にとっては辛い時代が続きますね。
リクナビ、「内定辞退予測」を廃止
<8/6日経新聞(朝刊一面)br>→リクナビ利用者の閲覧履歴などから本人の同意なくAIが分析して内定辞退率をスポンサーの企業へ提供していたとか?もし採用に影響していたなら利用者の一生を左右する問題だけに大変な事ですね。イケイケ会社のイメージ強いので「やっちゃえ」的な発想でデータの重みが欠落していたのかも?
【春秋】徹底して話し合うことの大切さを教えてくれる一冊である。
8/6日経新聞(朝刊一面)
→いまから74年前の今日(1945年8月6日午前8時15分)に広島へ信じられない事が起こりました。日本人として過去を振り返りいろいろな事を考え行動していきたいと思います。記事に紹介されている本『ある晴れた夏の朝』を子供と一緒に読みたいとも思います。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の頭体操
牛乳を冷蔵庫に2つ入れたらどうなった?
![]() |
答えは一番最後にあります(^_^)/
生活・教育・趣味・スキル・健康
「黄金世代」が大仕事 渋野、全英女子ゴルフV
8/6日経新聞(朝刊)
→若い力には勇気と元気を貰います。おめでとうございます。もっともっと強くなって国民に笑顔を届けて下さい。
〈男性の家庭活躍〉育休取ってどうだった?
8/5日経新聞
→私の勤める会社でも「イクメン」「イクボス」という言葉は認知されています。但し、実際に育児休暇を取得する男性社員はあまりいないのが我が社の実情。取得しない理由は?
水が汚い海水浴場ランキング2019【全233ヵ所・完全版】
8/5ダイヤモンド
→愛知県の海は場所によっては汚れているビーチ多いんですね。
世帯年収1800万円で億ション買った夫婦の後悔 勢いと楽観的な見通しで購入してしまった
8/3東洋経済
→子供にお金かかりますよ。しっかり将来の学費も考えてお金は使った方がいいと思います。
政治・経済・国際・環境・仕事
被爆の当事者意識を国内外で広げよう
8/6日経新聞(朝刊)
→一面記事でもありましたが今から74年前に広島に原子爆弾が投下され多くの方が犠牲となりましたが。知らなかったのですが、広島は海外からの移民が当時は一番多く住む街で10万人を超える外国人が住んでいたそうです。日本人同様に多くの外国人が原子爆弾によって命を落とした。メディアはこのようなニュースを沢山報道して『平和』とは?を国民に問い掛けてもいいと思いました。
なぜ韓国の「ホワイト国除外」で“空騒ぎ”するのか
8/5日経ビジネス
→この記事を読むといかに表面上の情報だけで知ったか報道がされているのかがよく分かります。情報の洪水世界なので溺れないようにしっかり見極めていく力が必要ですね。
・輸出優遇からの除外で、個別許可の品目は3品目から1000品目以上に増える→特別一般包括制度がありまともな企業は既に取得してビジネスをやっているので影響は無い
などなど
サブスク 戦国時代
8/6日経新聞(朝刊)
→物やサービスを定額で利用する『サブスクリプション』が現在の主流ですね。
10代ベトナム人「働きたい国」日本ではなく韓国のワケ
8/4ダイヤモンド
→日本より稼げる韓国が人気とか?2018年は6万8千人を超え日本がトップでしたがどう変わっていくのか?
無自覚に「パワハラの加害者」になる人の特徴
8/5東洋経済
→「物事を勝ち負けで判断する」・「べき論」を強く持っている、人が加害者になりやすいそうです。分かる気がします。
医療・医薬品・製薬・病気
医薬品卸4社 3社が営業損益改善
8/6日経新聞(朝刊)
→10月に薬価改定が控え、来年4月も改定が続く。
その「お薬」、本当に必要ですか? 医療費の無駄を見直せ
8/5日経ビジネス
→薬価差益がある限り無駄な薬は減らないのか?
薬価 流通価格にあわせ見直し
8/6日経新聞(朝刊)
→毎年マイナス改定の薬価。2012年は▲1.26%、2014年は▲0.58%、2016年は▲1.22%、2018年は▲1.65%、2019年は▲0.51%、2020年は500億円以上減らされる。
クオールとビズリーチ、中小薬局の身売り公募 オーナー、匿名で条件交渉
8/5日経新聞
→コンビニより多い調剤薬局。今までは出店ラッシュだったがこれからは淘汰される時代が加速する?
その他の業界
「空飛ぶクルマ」NECが試作機
8/6日経新聞(朝刊)
→世界に負けている感じありましたが日本の企業も負けてない!
【朝の頭体操の答え】
ぎゅうぎゅうになる
by ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科より
![]() |
ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科 あたまがよくなるたのしいあそび♪たっぷり1350問 [ なぞなぞ研究所 ] 価格:864円 |
以上です。
あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。
![]() |
Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。
受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。