みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
一面記事
「ショボい」水族館、アイデア集客
8/17日経新聞(夕刊一面)
→設備や種類で勝てない場合はアイデアや他の水族館にいない魚で勝負!戦略BASiCSで強み、メッセージを訴求するのみ。
【戦略BASiCS】
1)儲かる戦場で戦えば儲かる Battlefield(戦場)
2)独自資産を持てば儲かる Asset(独自資源)
3)差別化できれば儲かる Strength(強み・差別化)
4)顧客志向で考えれば儲かる Customer(顧客)
5)良いメッセージを送れば儲かる Selling Massage(売り文句)
ファミレス「個客」歓迎 電源・ついたて…1人席充実
8/17日経新聞(夕刊一面)
→ガストに一人席登場!単身赴任や女性をターゲットに工夫してますね。
固定電話の義務緩和 過疎地は携帯電波で代替
8/18日経新聞(朝刊一面)
→全国どこでも固定電話を提供するサービスの義務を緩和するそうです。過疎地でも電線を整備して、離島でも海底ケーブルでつなげなければならないそうで、維持費が膨大で赤字で困っているという理由あり。
「安い抗体医薬」へ生産設備参入 東洋エンジや日揮
8/18日経新聞(朝刊一面)
→抗体の培養と不純物を取り除く精製の2工程あり、コストの6〜7割を精製が占めるそうです。安く作って薬価を下げる。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の頭体操
中に栗が6個入った甘ーいパンは?
![]() |
答えは一番最後にあります(^_^)/
生活・教育・趣味・スキル・健康
「人は協力してくれない」と理解したときに、リーダーシップは生まれる
8/17ダイヤモンド
→何でも自分たちが腹落ちした事は「遣らされ」では無いのでイキイキと取り組む。部下に動いてもらう仕事をしているので、このやり方は大いに参考になります。早速、読んで勉強したいと思います。
![]() |
学校の「当たり前」をやめた。 生徒も教師も変わる!公立名門中学校長の改革 [ 工藤 勇一 ] 価格:1,944円 |
衝撃…ゴキブリ対策のカン違い。一番効く方法をプロに聞いた
8/17女子SPA!
→家の中にどこから入って来るのか?謎です。
山なのにビーチ!? 新名所「白馬マウンテンビーチ」長野に出現
8/17朝日デジタル
→行ってみたい!
![]() |
「機動戦士ガンダム」の人気が40年も続く理由
8/17東洋経済
→来年(2020年)夏、山下埠頭に18mの動くガンダムが登場するそうです。来年はオリンピック、ガンダムと関東が熱いですね。
![]() |
政治・経済・国際・環境・仕事
糸井重里氏が語る「年上の部下」を使いこなす秘訣 故岩田聡・任天堂元社長の「弟型リーダーシップ」とは
8/17日経新聞
→年上の部下には『俺のために頑張れ』ではなく、『こうすれば、あなた自身にとっていい結果になるはずです』と命令ではなくお願いや助言で接する。
原因は会社にあった、「働かないおじさん」が量産されるワケ
8/9日経ビジネス
→働く人も働かない人もある年齢になると一律に定年になってしまう。頑張る人は定年を撤廃し、頑張らない人は定年を適応する。って事はできないよね?
医療・医薬品・製薬・病気
薬剤師の平均給与、36万8365円 人事院・民間給与調査、前年比9636円減
8/17日刊薬業
→37歳で平均36.8万円ですって。2019年職種別民間給与実態調査より。
【朝の頭体操の答え】
クリームパン
by ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科より
![]() |
ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科 あたまがよくなるたのしいあそび♪たっぷり1350問 [ なぞなぞ研究所 ] 価格:864円 |
以上です。