2020年1月4日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


米軍、イラン司令官殺害
1/4日経新聞(朝刊一面)
→アメリカとイランの関係が緊張状態です。
イランとは『イラン・イスラム共和国』のことで『ペルシャ・ペルシア』とも呼ばれる。人口は約8000万人で首都はテヘラン(700万人)で31の州からなっている。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


年を取っても記憶力がいい人と低下する人の差 記憶力に不安が出始めた大人のための勉強法
1/3東洋経済
→記憶力に年齢は関係ない!そうです。
・「覚える意志」いわば意欲を持つこと
・「回数」何度も復習する
・「感情」を込めて覚える
の3つで脳を刺激し、しっかり6時間以上睡眠をとって記憶に定着させる。


ダレた会議で、一瞬で自分に注目させる魔法のひと言
1/3ダイヤモンド
→30分経過して会議への参加者がダレてきたら一言!
「ここが、大事なポイントなのですが」
「ここが、絶対に覚えておいてほしい重要箇所なのですが。
と言えば参加者の意識が再度復活するらしい。今度の会議で実践してみます。


【Pickデータ】お年玉支出、平均2.6万円
1/4日経新聞(朝刊)
→住信SBIネット銀行が3667名に聞いた調査結果のようです。

政治・経済・国際・環境・仕事


「70歳定年法」 60代後半の就労拡大へ企業に努力義務
1/4日経新聞
→2021年から4月から本人が希望すれば70歳まで働ける環境を与える義務(努力義務からスタートし、実施義務へ厳しくなっていく)が生じるようです。「定年廃止」「定年延長」「継続雇用制度導入」のどれをあなたの会社は選んでいますか?


2020年政治キーワード(2)都知事選
1/4日経新聞(朝刊)
→オリンピック前の7月5日が投開票日。オリンピックは7月24日から。


グーグルが管理職を「廃止」したら起きた意外な末路
1/3ダイヤモンド
→GAFAの一つであるGoogleは管理職を廃止した時代があったそうです。管理職がいない人に管理職は必要ですか?と聞いたところ必要とのことだった。理由は「何かを学ばせてくれる人や、議論に決着をつけてくれる人が必要だから」。


逃亡後のゴーンが明かした日本への「復讐計画」
1/2東洋経済
→海外の反応は75%脱走に賛成(フランスのル・ポワン誌)しているそうです。日本の司法制度って世界から見ると異常なんでしょうか?

医療・医薬品・製薬・病気


MRと面会、勤務医「週1回」、開業医「週に2、3回」◆Vol.1
1/3m3.com
→医師1200名の調査結果では
毎日面会する8.4%
週2〜3回25.6%
週1回22.8%
月2回13.4%
月1回7.4%
月1回未満16.5%
面会しない6%
だったそうです。


エーザイ、がん社員支援
1/4日経新聞(朝刊)
→あなたの会社はどうですか?

その他の業界


会員制リゾート復活 富裕層増加が追い風
1/4日経新聞(朝刊)
→訪日客の増加で落ち着いてホテルに泊まれない欲求から富裕層は安らげる場所を求めている。そんなニーズに合致する会員制リゾートが復活しているそうです。記事で紹介されている伊豆プリンスバケーションクラブ三養荘は15年間の権利が832万円で年会費が約20万で年30泊出来る。年で考えると75万円になるので10泊出来ても1泊7万5000円。。。海外のリゾート行った方が。。。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする