2020年1月5日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


銀行再編 ネットが圧力
1/5日経新聞(朝刊一面)
→金融機関は店舗を中心に商売していましたが、最近はネット中心に変化してきている。駅前に必ずある銀行店舗もそのうち見なくなっていくのかな?跡地狙い目かも?


ITで手軽注文 衣と食「自分仕様」
1/4日経新聞(夕刊一面)
→従来はお店に行って寸法測って注文して1ヶ月ぐらい待って再度来店して受け取る。IT技術の発達でスマホで写メ撮って注文するだけで自宅へオーダーメイドの服が届く。三越伊勢丹の「ハイテーラー」を利用して注文してみたいと思いました。


米、中東に3000人増派検討
1/4日経新聞(夕刊一面)
→緊迫した情勢になって来ましたね。最悪の事態にならにように見守りたいと思います。


イラン、報復対象に中東の米施設
1/5日経新聞(朝刊一面)
→イランでは米国の行動が「宣戦布告に等しい」と捉えているようです。イランが攻撃したらアメリカは一気にやり返すのでは?


世界新車販売2年連続減
1/5日経新聞(朝刊一面)
→景気に左右される車が売れない時代がきているようです。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


【チャートは語る】家電 白物で静かに復活
1/5日経新聞(朝刊)
→白物家電と黒物家電ってどれが白物でどれが黒物か言えますか?
・白物家電:洗濯機、冷蔵庫、エアコン、炊飯器、掃除機など生活に必要なもの
・黒物家電:テレビ、カメラ、スピーカーなど趣味・娯楽に必要なもの


創価大・嶋津、目の病恐れず区間新
1/4日経新聞(夕刊)
→10区で区間新記録を出した選手は暗いところで目が見えにくくなり病気を持っていたのですね。


今年こそ自分を変えたい」と思ったら、まず、初めにやるべきこと
1/4ダイヤモンド
→このメイクすごい。ビフォアーアフターで全然違う。「ビューティチェンジ・ヘアメイクレッスン」を受けてみたいと思いました。

政治・経済・国際・環境・仕事


メンタル不調者が続出する職場「3つの特徴」
1/4ダイヤモンド
→「やりたい仕事」に囲まれる忙しさは心地いいが「やらなければいけない仕事」に囲まれる忙しさは、苦しいもの。

1万人のリーダーが悩んでいること

青学・原監督「強いチームは指示待ちしない」 2年ぶり王座奪還、名将が作ってきた強い組織
1/3東洋経済
→駅伝で勝つことは選手を成長させる「手段」の一つでしか無い。考える集団へ変える。自分の考えが出るまで質問を深掘りしていく。この本読まないと!

フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 [ 原晋 ]

価格:1,430円
(2020/1/5 05:12時点)

医療・医薬品・製薬・病気


9時間以上の睡眠、90分以上の昼寝で脳卒中リスク増の可能性
1/4ダイヤモンド
→寝過ぎると日中の活動量が低下し、活動量が低下すると肥満や血糖コントロールの悪化、血圧の上昇につながるからだそうです。

その他の業界


客室乗務員からアルコール検出 全日空、4便に遅れ
1/5日経新聞(朝刊)
→乗務する24時間以内に飲酒は禁止とのこと。


上司も部下も「さん」付けを徹底。「フラットな文化」にこだわるソースネクストに20代の役員や30代前半で年収1800万円の女性が普通にいる理由
1/4ダイヤモンド
→なぜソースネクストでは「さん」付けで名前を呼ぶのか?それは音葉が汚くならない為。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする