2020年1月9日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


イラン報復 緊張一段と
1/9日経新聞(朝刊一面)
→イランは報復として数十発(15発程度らしい)をイラクの米軍がいる基地へ打ち込んだ。これ以上の報復はアメリカが反撃しない限り避けたいようだがどうなるかは不明。イスラエルやドバイも巻き込むと声明を出しているようなので緊迫状態が広がっていますね。


ゴーン元会長「無実」強調
1/9日経新聞(朝刊一面)
→逃亡については何も語らず「クーデターだ」と主張されているそうです。お金も人脈もあると思うので、最高の援護人を揃えて日本の司法・日産のはめられたという経営陣と逃げずに戦うことは出来ないのか?日本はそれもさせて貰えない非人道的な国なのか?逃げたと言うことはそういうことなのかな?


つながる 街も車も ソニーが自動運転車
1/7日経新聞(夕刊一面)
→デジタル技術見本市って一度見てみたいものです。車って自動車メーカーが作る時代はもう古い考えなんだとソニーの開発を知って思いました。


ウーバー、空飛ぶタクシー開発
1/7日経新聞(朝刊一面)
→2023年(あと3年弱)で空飛ぶタクシーを見れるのか?2030年(あと10年ちょっと)には普通に乗ってるんでしょうね。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・スキル・健康


スマホ顔画像で血圧測定
1/8日経新聞(朝刊)
→スマホで血圧測定ができるって凄く無いですか?イスラエルの企業がその技術を世間に広めようとしています。技術はカナダのトロント大学が開発した経皮光学イメージング(transdermal optical imaging)を使っているんでしょうか?

政治・経済・国際・環境・仕事


米、よぎる「ベトナムの悪夢」
1/8日経新聞(朝刊)
→防衛費はアメリカが6430億ドルでイランが196億ドル。33倍の大きさに勝てるのか?


維新、下地氏の除名を決定 議員辞職も勧告
1/9日経新聞(朝刊)
→お金と政治。権力者にはあやしい誘いがいっぱい降りかかる。100万円で政治生命が経たれる残念な結果に。上に立つものは『厳しく厳しくより厳しく』自分・スタッフを管理しないといけない事例だと思いました。


「70歳就業」来年4月から
1/9日経新聞(朝刊)
→本人が希望すれば雇用者は仕事を与える努力義務が生じるそうです。若者の労働が奪われないようにうまく調整必要ですね。

医療・医薬品・製薬・病気


不正金銭受領で有識者委設置 旭川医科大、防止策議論
1/7日経新聞(夕刊)
→製薬会社とお金の問題なんですね。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする