みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
【チャートは語る】インド、金融不安の足音
2/16日経新聞(朝刊一面)
→中国はCOVID19ショック、インドは金融不安。連鎖が続かないことを祈ります。
厚労相、国内感染「従来と異なる」
2/16日経新聞(朝刊一面)
→インフルエンザの様に花粉が飛散する頃にはピークは過ぎるのか?
モス、植物性100%バーガー 今夏にも
2/16日経新聞(朝刊一面)
→タンパク質は動物ではなく植物から摂取する時代なんですね。カロリーも約50kcalですって。
![]() |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・スキル・健康
「交際経験がない」20代男性は約4割という現実 「恋人は欲しいが、今はいない」理由TOP3は?
2/16東洋経済
→こんな状態では少子高齢化がどんどん進む。日本の若者よ!いっぱい恋愛して下さい。
恋人のいない理由上位3つ
(現在恋人がいない、かつ恋人が欲しい人)
1、出会いがないから(53.4%)
2、異性との出会いの場所がわからないから(35.7%)
3、異性に対する魅力に自信がないから(32.5%)
堀江貴文「お金を貯めるな、信用を貯めろ!」 ネットの「投げ銭」でロケットも飛ばせる時代
2/13東洋経済
→社会では「信頼」貯金の残高が大切だと思います。
私たち多細胞生物だけが「がん」になるワケ
2/15ダイヤモンド
→生物の謎?がよくわかりそうな本ですね。
![]() |
若い読者に贈る美しい生物学講義 感動する生命のはなし [ 更科 功 ] 価格:1,760円 |
医療・医薬品・製薬・病気
死者1万人超、アメリカで「インフル猛威」のなぜ 2年前はなんと6万人以上が亡くなっていた
2/14東洋経済
→COVID19で騒いでいるが、アメリカのインフルエンザはもっと深刻なんですね。感染予防、栄養と睡眠が一番なのかな?って思いました。
【日本の感染状況】
以上です。