みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
中国、国家安全法制定方針を採択
5/29日経新聞(朝刊一面)
→この案件だけかも知れないが、賛成2878/反対1/棄権6って採決に驚きました。日本の国会で今回のような圧倒的賛成で可決された事案ってあるんだろうか?
NTT、在宅勤務5割継続
5/29日経新聞(朝刊一面)
→ワクチンや治療薬が普及するまでは続けるそうです。もうコロナ前の状態に戻る事は無いんでしょうね。ニューノーマル(新常態)が常識。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ
我が家では 最強スクラム 妻・娘
5/29日経新聞(朝刊)
→サラリーマン川柳!リアルな日常が時代を現していると思います(笑)
![]() |
新型コロナ、再拡大を防ぐには マスクの着用 引き続き
5/29日経新聞(朝刊)
→今後、家以外はマスク着用が新常態ですね。ウイルスを撒き散らさない。
![]() |
大リーグの年俸削減率案、6段階で10~80%
5/29日経新聞(朝刊)
→試合が無いとスポンサー・観戦料が入ってこない。無い袖は振れないという事ですね。
休校中の小学生、パソコン・ゲーム増 8割
5/29日経新聞(朝刊)
→確かに増えました。。。
![]() |
兵庫県の情報
兵庫県内の新たな感染者12日連続ゼロ、1人が死亡 新型コロナ
5/28神戸新聞
→北九州や東京の例もあるので感染対策を徹底してニューノーマルで乗り切りたいですね。
9月入学 兵庫「反対」東京も慎重姿勢 都道府県調査
5/29神戸新聞
→兵庫県は反対していたんですね。
政治・経済・国際・環境・仕事
韓国の首都圏、再び外出自粛 感染拡大できょうから
5/29日経新聞(朝刊)
→日本は大丈夫なのか?ニューノーマルの徹底で感染拡大を起こさない生活へ。
【ビジネスTODAY】コンビニ時短 半年で15倍
5/29日経新聞(朝刊)
→夜は寝る。本当に24時間必要ですか?
横倉日医会長が退任意向
5/29日経新聞(朝刊)
→4期8年間、会長を務められたそうです。
医療・医薬品・製薬・病気
大塚HDの1~3月期、純利益が97%増 腎疾患治療薬などが好調
5/28日経新聞
コロナの影響は1ー3月は軽微だったようです。→
【2020年版】国内製薬会社ランキング 武田、3兆円超えでトップ独走 海外拡大で上位は軒並み増収
5/28AnswersNews
→武田が飛び抜けていますね。
東芝など、カプセルでがん治療
5/29日経新聞(朝刊)
→2023年から臨床試験開始予定。先は遠い。
その他の業界
国内線の乗客、3月は5割減
5/29日経新聞(朝刊)
→4月は更に減っているんでしょうね。
![]() |
ソニー吉田改革 20年越し
5/29日経新聞(朝刊)
→社名は結局どうなるの?ソニーグループ?
ANA、3500億円借り入れ
5/29日経新聞(朝刊)
→合計9500億円。
以上です。