2020年10月20日のスクラップ

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


再生エネ規制を総点検 河野規制改革相インタビュー
10/20日経新聞(朝刊一面)
→日本の再生エネルギーは全体の17%で欧米の30%に対して低い水準。理由は各種規制が邪魔をしてソーラーパネルを設置できなかったり、海上でも洋上発電装置を設置できる場所が限られている点などあるそうです。何事も物事が進まない理由が存在する。原因→なぜ?。


三菱重工が成果型評価
10/20日経新聞(朝刊一面)
→職能給と仕事給のバランスを変えていくようです。若い人は仕事給の比率が高い方が良いし、ベテランは職能給の比率が高い方がいい。在籍年数によって変えるのはどうなんだろう?動機付けって大切ですね。


欧州感染者、第1波の3倍
10/20日経新聞(朝刊一面)
→感染者が欧米と比べて日本が低いのは何となくわかるのだが、感染した人の死亡率が低いのがなぜなんだろう?医療体制が整っているから?CTなどの画像診断が何処でも受けられるから早期治療が出来る?どれだけ考えても重症化する人が少ないだけのような気がします。


【春秋】NHKは「みなさま」が好きだ。ホームページを拝見すると「月刊みなさまの声」というのがある。「視聴者のみなさまと語る会」も
10/20日経新聞(朝刊一面)
→総務省の有識者会議でNHKが提案した『テレビ設置の届け出』に関して、この記事と同様の違和感を感じました。テレビ中心の考え方に?です。


それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


イヤホン落下、駅困ってます
10/19日経新聞(夕刊)
→3ヶ月で1000件近く落し物があるそうです。

JR東日本の啓発ポスターより転載


サブスクサバイバル(上) 成長の陰で国内撤退3割
10/20日経新聞(朝刊)
→成長するサブスク(定額制のサービス)もあれば撤退するサブスクもある。住む場所を変えられるHafh(ハフ)は魅力的に感じました。ホームページ


突然、夫が「性犯罪で逮捕」された妻たちの絶望 「加害者家族」の知られざる葛藤
10/20東洋経済
→リアル記事ですね。


深田恭子「年齢の概念を無力化する」3つのスキル かわいさを保つアイドル女優は多くを語らない
10/18東洋経済
→深田恭子さんって1982年生まれの38歳なんですね。


兵庫県の情報


JR元町駅の大型金属パネルが5m下に落下 神戸
10/19神戸新聞
→けが人が出てないようでよかったですね。これからは上を見て歩かないと。。。


新型コロナ 兵庫の新規感染者、7日ぶり一桁に
10/19神戸新聞
→重症患者は18人。


飛行機事故を想定 神戸空港でコロナ禍の訓練
10/19神戸新聞
→絶対に起こって欲しくない事故ですね。


井戸知事、公用車変更で「車種や価格ばかり強調」
10/19神戸新聞
→このご時世に年間200万円の維持費増。県民の税金は大切に。仕事の効率が上がるのなら必要経費なのでいいと思います。変わらないのなら今までと同じ経費でお願いします。普通の会社なら経費が上がる場合は売り上げを上げるならOKとなるので。


政治・経済・国際・環境・技術


【迫真】始動 菅予算(2) 不妊治療前例打破に壁
10/20日経新聞(朝刊)
→所得制限(730万)を撤廃すれば年間1万人の子供が増える?昔は100万人以上、毎年子供が生まれていたが、現在は90万人を切っている。1万人増えても全然追いつかない。出産出来る人が減っているんだから小手先の対策では物理的に無理。子供を産むことが社会にとってメリットになるような改革が必要なんでしょうね。


中国成長率、「コロナ前」に迫る
10/20日経新聞(朝刊)
→コロナ感染の出発点?の中国が結局は一番被害が少なく成長(世界と比べて)しているとは。


大阪都構想に賛否拮抗
10/20日経新聞(朝刊)
→決着は11月1日。


仕事・スキル


【トレンド】在宅だけど出社してます
10/19日経新聞(夕刊)
→仮想オフィスって面白そう。ワイガヤも気軽に出来そうですね。

クラウドオフィスRISAのホームより転載


医療・医薬品・製薬・病気


コロナで医療費1兆円減
10/20日経新聞(朝刊)
→4から7月の医療費は4ヶ月で1兆円低かったそうです。日本の医療費は年間40兆円を超えているので、このまま受信抑制が続けば12ヶ月で3兆円減り、40兆円を割り込むのかな?医療費が増え続けていた日本にとっては、何でもかんでも気軽に受信していた医療を考え直すきっかけなのかも?


5位 ケアネット
10/20日経新聞(朝刊)
→コロナの影響で医薬品の営業(MR)が薬の宣伝が出来ないのを代わって宣伝。


医師の4人に1人が「リモート面談」経験 面談相手の8割超が担当MR MCI調べ
10/19ミクスオンライン
→この記事で明らかなことは3/4は面談していないということ。


その他の業界・企業


三菱モルガン、3年連続首位
10/20日経新聞(朝刊)
→買収合併の手数料は買収額の10〜20%が相場なのかな?1兆円の大型案件だと1000〜2000億円?


16位 ビザスク
10/20日経新聞(朝刊)
→隙間時間でスポットコンサルタント。


以上です。


あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。
受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする