みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
携帯2社、5G投資4兆円 ソフトバンク・KDDI
11/4日経新聞(朝刊一面)
→時代は5Gへ。自動運転、ドローン、AI、再生可能エネルギー。
米大統領選、投票始まる
11/4日経新聞(朝刊一面)
→さぁ、結果は?
中国GDP、2035年に倍 長期目標
11/4日経新聞(朝刊一面)
→成長は更に続くんですね。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ
【スポーツの力】内村「偽陽性」を教訓に
11/4日経新聞(朝刊)
→検査の限界ですね。
兵庫県の情報
兵庫県で新たに52人感染 新型コロナ
11/3神戸新聞
→増えてきたような?重症患者は16人に。
南あわじの介護老人保健施設でクラスター 10人感染、80代男性が死亡
11/3神戸新聞
→何処からウイルスが入って来るんだろう?
「パーン、パーンと2発」祝日の日中、住民ら不安げ 尼崎・殺人未遂事件
11/3神戸新聞
→発砲事件があったのは関西労災病院の近所のようです。
政治・経済・国際・環境・技術
小池知事、「身を切る改革」掲げながら退職金3500万円満額受領の是非
11/3ダイヤモンド
→月給174万円を87万円に下げたんだから退職金は満額でもいいのでは?
仕事・スキル
40歳以上1200人希望退職のLIXIL瀬戸氏「幹部ポストも大幅削減」
11/3日経ビジネス
→明日から我が社は職能給ではなく、職種給に変更します。ってなったら困る人は要注意かな?
医療・医薬品・製薬・病気
帝人・20年度上期 ヘルスケア事業は減収、営業減益 フェブリクの再算定影響大きく
11/4ミクスオンライン
→各社調子悪いですね。
以上です。
あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。
![]() |
Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。
受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。