みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
バイデン大統領就任式 米、分断克服へ経済再生
1/21日経新聞(朝刊一面)
→新政権がスタートしましたね。良好な日米関係を継続して欲しいです。
ファイザーから年内1.4億回分 来月中旬にも接種開始
1/21日経新聞(朝刊一面)
→来月からワクチン接種が始まる予定です。
電通、本社ビル売却検討
1/21日経新聞(朝刊一面)
→売却額は3000億円とか。
![]() |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
兵庫県の情報
兵庫で新たに296人感染 過去3番目の多さ 新型コロナ
1/20神戸新聞
→重症患者は69人。(1月19日24時現在)
政治・経済・国際・環境・技術
訪日客、87%減の411万人
1/21日経新聞(朝刊)
→今年の後半は従来の状態に戻っているのか?それとも来年までかかるのか?
AI翻訳、開発拠点整備 総務省が110億円
1/21日経新聞(朝刊)
→国が本気で開発していますね。実用化は2025年予定。
医療・医薬品・製薬・病気
パナソニックがワクチン保冷器
1/21日経新聞(朝刊)
→大手も参入し安定したワクチン接種へ環境整備が進んでいるようです。
以上です。
あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。
![]() |
受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。 |
(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。 |
![]() |