2021年4月4日のスクラップ


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今日は『ヨーヨーの日

四(よー)四(よー)で「ヨーヨー」の語呂合せから、「ハイパーヨーヨー」を製造しているおもちゃメーカーのバンダイが制定したそうです。

ヨーヨーと言えば思い出すのが『スケバン刑事

ヨーヨーで悪人と戦うって、今から考えると無謀なことですね(^_^;)

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


新聞一面記事


【チャートは語る】ワクチン輸出、中国席巻
4/4日経新聞(朝刊一面)
→中国はワクチン、マスク、医師派遣で100カ国以上へ支援しているそうです。コロナを機に勢力図が変わりそうですね。


ワクチン注射、職種拡大
4/4日経新聞(朝刊一面)
→歯科医師、薬剤師、救急救命士が対象職種のようです。全国に医師は30万人、看護師は150万人いるがワクチン接種に関わる人数が足りないようです。


変異型軽症者らの療養、東京など入院継続
4/4日経新聞(朝刊一面)
→関東と関西で変異型軽症者の扱いが違うようです。


ICカードに量子暗号 凸版・情報通信機構
4/4日経新聞(朝刊一面)
→こういう記事を読むと日本が『デジタル後進国』だという事が信じられない。開発・技術と生活への浸透度、行政の活用度は違うと言うことですね。変化を極端に嫌う国民なので、ジワジワ気が付いたら変わっていたと言う騙し戦略が有効ですね。



生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


在宅中 本格フィットネス 隙間時間にぜい肉燃やす/会員募集の10倍申し込み
4/3日経新聞(夕刊一面)
→日本の狭い住宅環境にフィットネスマシーンを置くことで更に狭くしているような?外、走ったらいいのにって思うのは私だけでしょうか?
現代人はとにかくカロリーを摂りすぎだから不健康になるんだと思います。1日3食ではなく、お腹が空いたら栄養バランスの良いものを食べる。1日16時間何も食べない時間を作る。胃や腸、肝臓を休ませる時間を作る。食べ過ぎが一番健康に良くないんだと思います。


東京五輪・パラ テスト大会再開
4/4日経新聞(朝刊)
→来月下旬までに18回予定されているそうです。その内、外国選手を呼んだテスト大会はいくつあるんだろう?



兵庫県の情報


新型コロナ 兵庫で206人感染、1人死亡 重症病床使用率61・2%
4/3神戸新聞
→重症患者は71人(4月1日24時現在)に。


大阪、最多の666人感染
4/4日経新聞(朝刊)
→来週は更に増えるのか?それとも下がり出すのか?



政治・経済・国際・環境・技術


五輪医師・看護師、活動日数を緩和
4/4日経新聞(朝刊)
→従来は5日程度、原則無報酬だったそうです。


【パクスなき世界】繰り返さぬために(4) 「一億総中流」もはや過去
4/4日経新聞(朝刊)
→そもそも「一億総中流」はスローガンで事実では無いと思います。昔からお金持ちとそうじゃ無い人の格差はあり、中流の人もお金持ちじゃない人と一緒なのかな?
中流の定義は『自分の時間を捧げる事で所得を得て、税金を払った残りのお金で消費を繰り返す人』
国は経済活性化の為に消費を繰り返し、税金をせっせと払ってくれる人が一番必要な人材ですね。


【きょうのことば】ワクチンパスポート 自由な移動・渡航へ布石
4/4日経新聞(朝刊)
→今後、ワクチンパスポートを持っていないと海外旅行や出張が出来ない時代になりそうですね。


「菅首相、初の対面相手」
4/4日経新聞(朝刊)
→バイデン大統領が就任後に対面で会う初の外国首脳になるそうです。51番目の州は『日本州?』

【中古】 日本がもしアメリカ51番目の州になったら 属国以下から抜け出すための新日米論 / 日米問題研究会 / 現代書林 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】



仕事・スキル・お金


65歳定年後も輝く人とダメになる人の致命的差 昔の肩書きは忘れ「生きがい」で社会との接点を
4/2東洋経済
→22歳から65歳まで43年間働いた場合の時間は約9万時間で、定年後65歳から85歳まで14時間自由時間だとすると約10万時間ある。その時間を有意義に過ごす為には『お金×健康×やりがい』の3つが必要。どれか一つが欠けると最大数にはならない。若いうちから3つを意識した準備が必要ですね。


リーダーシップに必要なのは理性より楽観主義 心理学と脳科学に見るリーダー像のつくり方
4/3東洋経済
→リーダーシップとはメンバーを『ワクワク』させられるか?だと思います。マネジメントとはメンバーを『スッキリ』させられるか?かな。人は感情で動く生き物なので難しく考えず、自分を信じて行動すればいい。代わりはいくらでもいるのでダメだったら『代わればいい』し『代えればいい』


朝の社食に出没「妖精さん」はなぜ生まれたのか 「老後レス社会」に潜む日本型雇用のひずみ
3/29東洋経済
→あなたの職場には『妖精さん』は出没しますか?
【妖精さんの特徴】
・職位は管理職の一歩手前で、「エア残業」している
・パソコン操作は、人さし指だけの「一本指打法」
・上司も積極的に仕事を振らないため、パソコンの前で「フリーズ」



医療・医薬品・製薬・病気


コロナ治療薬、年内にも
4/4日経新聞(朝刊)
→世界の製薬会社が本気で開発(目利きでベンチャーを探す)する。既にメルク、グラクソ、アストラゼネカは最終段階に進んでいるんですね。


変異型、子供にも拡大
4/4日経新聞(朝刊)
→海外からの学びでは変異型が広まると一気に感染スピードが増すようですが、子供の重症化が増えるなど症状に変化が現れることは無さそうです。


コロナ後遺症 低い認知度
4/4日経新聞(朝刊)
→世界での報告数はどうなんだろう?



その他の業界・企業


ワールド、追加の希望退職に125人応じる 関連経費5億円計上
4/3神戸新聞
→アパレル大手は厳しいですね。


以上です。



あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。

受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。
(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

楽天キャッシュの送付方法へ