みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝のトレンド
スルガ銀、パワハラ王国暴走と創業家支配の因果
10/2日経ビジネス
→(行員たちが受けたパワハラ)
●ノルマが出来ていないと応接室に呼び出されて「バカヤロー」と、机を蹴ったり、テーブルを叩いたり、「給料返せ」などと怒鳴られる。
●「なぜできないんだ、案件を取れるまで帰ってくるな」と、首を掴まれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った。
数字が達成できないなら「ビルから飛び降りろ」と言われた。
●毎日 2~3 時間立たされ、怒鳴り散らされる、椅子を蹴られる、天然パーマを怒られる、1 カ月間無視され続ける。
「死ね」「給料どろぼう」「できるまで帰ってくるな」と罵倒。
●数字が(達成)できなかった場合に、ものを投げ、パソコンにパンチされ、「お前の家族皆殺しにしてやる」と言われた。
●毎日、怒鳴り続けられ、昼食も2週間行かせてもらえず、夜も午後11時過ぎまで仕事させられた。
●支店長席の前に1時間以上立たされ、支店長が激高し、ゴミ箱を蹴り上げたり、コップを投げつけられた。
達成率が低いと、椅子を蹴られ、机を叩かれ、恫喝されながら育った。
●数字があがらないなら休日はなし、数字があがらないなら時間外請求するな、融資実績があがらないならば、会社に給与返せ、いつまで会社から定額自動送金してもらっているんだというモラルの欠片もない会社だった。
![]() |
こんな会社で働いていたら精神的におかしくなりそうですね。。。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の名言
5年道草をくったら5年遅く生まれてきたと思うのだ。
by 作家 吉川英治
![]() |
競い合うのは「他人」ではなく「自分」では?自分に勝ち続ければ5年の差なんて気にもならない?
生活・教育・趣味・スキル・健康
【迫真】廃プラ根絶物語(2)海で広がる「悪意なき汚染」
10/3日経新聞
→海洋に浮かぶプラスチックゴミ。2050年には魚の量を抜いてしまうとか。。。世界には問題が山積みですね。
![]() |
政治・経済・国際・環境・仕事
首相「少子高齢化、改革挑む」
10/3日経新聞(朝刊一面)
→少子高齢化は「国難」とのことです。安倍首相の改革に期待します。
「オーバースペック上司」に苦しむ部下の悲鳴
10/1東洋経済
→「無双」上司。同じところにずっといる人が陥りやすいそうです。
![]() |
医療・医薬品・製薬
小野薬品 長期収載品5ブランド11 品目の製造販売承認を丸石製薬に承継へ
10/2ミクスオンライン
→自社で作って育てた薬を手離す決断。中々出来るものではないと思います。
米ファイザー、CEO交代へ ブーラ氏昇格
10/2日経新聞
→次期CEOはアルバート・ブーラし。ファイザーに25年いる生え抜きとのことです。
その他の業界
スルガ銀、パワハラ王国暴走と創業家支配の因果
10/2日経ビジネス
→(行員たちが受けたパワハラ)
●ノルマが出来ていないと応接室に呼び出されて「バカヤロー」と、机を蹴ったり、テーブルを叩いたり、「給料返せ」などと怒鳴られる。
●「なぜできないんだ、案件を取れるまで帰ってくるな」と、首を掴まれ壁に押し当てられ、顔の横の壁を殴った。
数字が達成できないなら「ビルから飛び降りろ」と言われた。
●毎日 2~3 時間立たされ、怒鳴り散らされる、椅子を蹴られる、天然パーマを怒られる、1 カ月間無視され続ける。
「死ね」「給料どろぼう」「できるまで帰ってくるな」と罵倒。
●数字が(達成)できなかった場合に、ものを投げ、パソコンにパンチされ、「お前の家族皆殺しにしてやる」と言われた。
●毎日、怒鳴り続けられ、昼食も2週間行かせてもらえず、夜も午後11時過ぎまで仕事させられた。
●支店長席の前に1時間以上立たされ、支店長が激高し、ゴミ箱を蹴り上げたり、コップを投げつけられた。
達成率が低いと、椅子を蹴られ、机を叩かれ、恫喝されながら育った。
●数字があがらないなら休日はなし、数字があがらないなら時間外請求するな、融資実績があがらないならば、会社に給与返せ、いつまで会社から定額自動送金してもらっているんだというモラルの欠片もない会社だった。
![]() |
こんな会社で働いていたら精神的におかしくなりそうですね。。。
以上です。