みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の名言
「それは私の責任です」ということが言い切れてこそ、責任者たりうる。
by 松下幸之助
![]() |
生活・教育・趣味・スキル・健康
二日酔いの朝は運転NG? どのくらい時間を空ければ運転していいのか
3/5日経Gooday
→酒は飲んでも飲まれるな。1合を代謝するのに5時間はかかるそうです。
政治・経済・国際・環境・仕事
検証民泊(上)民泊 利用者200万人超へ
3/15日経新聞(朝刊)
→民泊解禁から1年が経過しました。身近に利用している人いますか?
医療・医薬品・製薬・病気
【漂流する社会保障】診療データ共有、形骸化
3/15日経新聞(朝刊一面)
→重複検査や重複投薬。マイナンバーを活用して一括管理しないとこの問題は解消されないのでは?
高額医療機器の共用へ新指標
3/14日経新聞(朝刊)
→MRIやCTの保有台数が断トツに多い日本。高額機器をペイするために検査件数を上げて無駄に検査している?この本にもそんなようなことが書いてあったような?
![]() |
(152)医療経済の嘘 (ポプラ新書 152) [ 森田 洋之 ] 価格:864円 |
医師残業上限 年1860時間
3/13日経新聞(夕刊)
→月155時間の残業って20日間働くとして、1日7.7時間の残業することになる。朝9時から深夜0時過ぎまで働くということになる?
以上です。