2020年4月12日のトレンド

みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

新聞一面記事


抗体検査、全米で早期実施を検討
4/12日経新聞(朝刊一面)
→抗体検査で『免疫ある』ってわかった人は外出制限無しになるようです。検査結果がわかるまでドキドキですね。


首相「出勤7割減、7都府県で」
4/12日経新聞(朝刊一面)
→人との接触を8割り減らさないと緊急事態宣言の効果が得られない。7割でいいのか?


自粛でも「行きつけ」応援
4/11日経新聞(夕刊一面)
→先に料金を払っておいて、後日、食事をいただきに行く『さきめし』ってサービスあるんですね。


都、休業要請を発表
4/11日経新聞(朝刊一面)
→約1000億円の予算を使い休業してくれた店舗へ50万円の協力金を支払うそうです。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


生活・教育・趣味・流行・健康


自己啓発書を「何冊読んでも救われない」真因 資本主義を内面化した人生から脱却する思考
4/11東洋経済
→「資本論」って面白いのかな?

武器としての「資本論」 [ 白井 聡 ]

価格:1,760円
(2020/4/11 17:39時点)

兵庫県の情報


中央市民病院で院内感染 一般の患者受け入れ停止
4/12神戸新聞
→全国1位の救急患者を受け入れている中央市民病院で受け入れを停止するそうです。最後の砦が最後じゃなくなる。


県内の感染確認、1日最多42人 死者は14人に
4/11神戸新聞
→増えている。自粛、自粛ですね。


休園明けお楽しみに 神戸どうぶつ王国にスマトラトラ登場
4/12神戸新聞
→楽しみですが感染拡大が落ち着いている事を祈ります。

政治・経済・国際・環境・仕事


米の死者数、世界最多に イタリア抜く
4/12日経新聞(朝刊)
→とうとうアメリカが一番の犠牲者になってしまいました。


軽症者受け入れ4600室止まり 10都
4/12日経新聞(朝刊)
→感染者が確認されていないのは岩手県のみ。何が他の都道府県と違うのか?


歌舞伎町の人出72%減
4/12日経新聞(朝刊)
→大阪駅周辺は93%人の出入りが減っているようです。「8割減らそう」運動が効いてきている。日本は海外とは違うやり方でコロナ終息へ国民全員で進んでいきましょう。


都の休業要請 空白の72時間
4/12日経新聞(朝刊)
→居酒屋、理髪店の取り扱いに国と隔たりがあったようです。国民の危機を守るのが国。想いは同じはずなのにね?


【このヒト】米ニューヨーク州知事 アンドリュー・クオモ氏
4/12日経新聞(朝刊)
→「言い訳しない。失敗があれば私の失敗だ」って言葉言ってみたいものです。人々が混乱する有事には強力なリーダシップが求められる。逆にゆる〜い時期には民主的なリーダシップが求められる。

医療・医薬品・製薬・病気


エボラ未承認薬「有望」
4/12日経新聞(朝刊)
→「レムデシビル」を静脈注射で10日間、重症患者53人に投与した結果、36人が酸素供給量が減り、25人が退院できたそうです。でも7人が死亡している。重症化してからではやっぱり遅いようです。


治療への活用急ぐ
4/12日経新聞(朝刊)
→武田薬品(旧シャイアー)は新型コロナ感染から回復した人の血液を利用して免疫を作り出し薬剤へする。早ければ9カ月で薬に作り上げるそうです。世界を救う企業へ期待しております。


オンライン初診、13日から
4/11日経新聞(朝刊)
→電話診療ってどんな感じでやるんだろう?

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする