みなさま
こんにちは。
如何お過ごしでしょうか?
今日のトレンド
田辺三菱 基礎研究から市販後までAI導入へ AI導入見据え業務見直しも
8/21ミクスオンライン
→2017年4月に「フューチャーデザイン部」を新設して検討を重ねていたそうです。人が得意な仕事は人に、AIと協業する仕事は一緒に、AIにやらせた方がいい仕事はAIへ、外部委託した方がいい仕事は外部へ。選択と集中ですね。
![]() |
それでは集めた『気になった記事』です。
今日の名言
失敗して、泥の中に転んだって、起き上がればいいだけである。恐れる必要など、どこにもない。
by ラルフ・ウォルド・エマーソン
サラリーマンになった時点で「失敗」を恐れてしまっているような気がする。。。
生活・教育・趣味・スキル・健康
イクメンは終わった。では次世代パパとは?
8/21日経ビジネス
→育児と介護は期限付き。過去には戻れないので「今やらないと」後悔しますよ。
![]() |
未来技術遺産に19件
8/21日経新聞
→2018年度登録の未来科学技術遺産はこちらの19点です。その内、スマホとかドローンとかも遺産になっていくんでしょうね。
大阪桐蔭が春夏連覇 史上初の2度目
8/22日経新聞
→感動をありがとう!
![]() |
政治・経済・国際・環境・仕事
【Bizワザ】社内SNSで連絡円滑に
8/21日経新聞
→メールよりLINEのような車内SNSがあれば便利かも?返事よりスタンプの方が気持ちが伝わってコミュニケーション取れるケースも多いと思います。
![]() |
医療・医薬品・製薬
薬価下げ新戦略(上)製薬、米国シフトで挽回
8/22日経新聞
→最大市場のアメリカでどれだけ稼げるか?が製薬会社には求められていますね。
国 | 市場シェア |
---|---|
アメリカ | 41% |
中国 | 11% |
日本 | 7% |
ドイツ | 4% |
フランス | 3% |
大塚製薬と阪大、がん免疫療法で提携
8/22日経新聞
→各社CARーTへ投資してますね。
薬価改定の影響は?主要製薬会社 4~6月期の国内売上高マイナス5.7%
8/21AnswersNews
→エーザイと小野薬品以外は対前年比でマイナス成長なんですね。特許切れの影響が大きい業界ですね。
![]() |
田辺三菱 基礎研究から市販後までAI導入へ AI導入見据え業務見直しも
8/21ミクスオンライン
→2017年4月に「フューチャーデザイン部」を新設して検討を重ねていたそうです。人が得意な仕事は人に、AIと協業する仕事は一緒に、AIにやらせた方がいい仕事はAIへ、外部委託した方がいい仕事は外部へ。選択と集中ですね。
![]() |
AIを使い食育の授業 大塚製薬、都内小学校で
8/22日経新聞
→食育アプリを5月から配信しているそうです。
タミフル 10代投与再開
8/22日経新聞
→異常行動との因果関係は不明とのことで投与再開のようです。眠剤なんかの異常行動ってどうなんだろうか?
その他の業界
自動車学校でドローン指南
8/21日経新聞夕刊一面
→少子高齢化や若者の車離れから自動車学校の卒業生は260万人から160万人に減っているそうです。その穴を埋めるべくドローンの操縦を教えているとは!その内、免許がないとドローンの所有が出来なくなったりして?
![]() |
1万円Tシャツ、なぜ売れる 久米繊維工業
8/22日経新聞
→どんなTシャツなのか一度着てみたいです。
![]() |
以上です。