30年後には働く人が東京都の人口ぐらい減る?


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今朝のトレンド


就業者、40年に1285万人減
1/15日経新聞(夕刊一面)
→約30年後には日本の就労者が東京都の人口ぐらい減ってしますそうです。人口が1億人を切るのでそういう計算になるんでしょうね。

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


今朝の名言

仕事のやる気が出ないときは、迷わず机を掃除せよ。

by 医師 裴 英洙

生活・教育・趣味・スキル・健康


野村克也「メモを取る習慣が弱者を強くする」
1/13東洋経済
→毎日メモを取り振り返る人は確かに偉くなっているような気がします。ノート取るけど毎日は振り返れていないなー(>_<)。コツコツ振り返ることが出来れば『突き抜けられる!』はず?


トヨタ、復活「スープラ」公開
1/15日経新聞(夕刊一面)
→カッコいい!

新型スープラ(日本仕様)

政治・経済・国際・環境・仕事


2040年の日本 働く5人に1人が高齢者
1/16日経新聞(朝刊)
→情報ソースは厚生労働省より。

医療・医薬品・製薬・病気


がんゲノム医療、全国で
1/15日経新聞
→遺伝子検査が保険適用になり、いよいよ検査が本格的にはじまりますね。遺伝情報は究極の個人情報なので取り扱うことが出来る施設は全国で約40箇所になるそうです。


元会社員ナースの私が驚いたこと
1/7日経メディカル
→この漫画面白いですね。日勤のナースは化粧するが、夜勤のナースは化粧しない率が高いとか。確かに夜だし。。。


薬局「地域密着型」を新設 専門型と区分、服薬一元管理 国会提出へ
1/13産経新聞
→薬物療法を一元管理する「地域密着型」と、高い専門性を持つ「高度専門型」の2類型に区分し、法制化されるそうです。


【ビジネスTODAY】電子部品、医療に照準
1/16日経新聞(朝刊)
→京セラが医療分野へ参入するそうです。まずは人工関節から。


医薬副作用の情報一元化
1/16日経新聞(朝刊)
→がんセンターを中心とする国立病院で情報を一元化するそうです。いつまでにシステム構築出来るのか注目していきたいと思います。

その他の業界


新車市場縮小で選択・集中 次世代車の開発急ぐ
1/16日経新聞(朝刊)
→自動車産業もIT化の影響が出始めているようです。IT化は生活を便利にするが効率が良くなるので雇用は産まない。自動車業界はシェア(所有しないので車が売れない)やEVシフト(車を作る部品数はガソリン車の1/3で作れちゃう)が始まっており、今後は今以上の雇用は産まないのかな?


建機操作オフィスから 人手不足に対応
1/16日経新聞(朝刊)
→5Gの登場で全て遠隔操作で作業する時代が来そうですね。工事現場にはロボットしかいない未来。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする