みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝のトレンド
水難事故 溺れかけたら もがくのは厳禁 あおむけで待とう
8/11日経スタイル
→車の中で水難事故にあったらヘッドレストを取って窓ガラスをテコの原理で割る。勉強になる記事でした。
![]() |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の名言
自分の注意が今、結果だけにいっていないか、その点に注意する。そして、自分の注意がいつも過程(プロセス)にあるようにすることが、人生を快適に過ごすために守るべき原則である。
by 社会学者 加藤諦三
![]() |
ゴールが明確に見えているプロセスであれば人生は快適に過ごせますが、不透明だと辛いかも?
生活・教育・趣味・スキル・健康
子供が「正しいお金持ち」になる3つの質問
8/19東洋経済
→子供から「お金って何?」って聞かれたら何て答えますか?お金とは「人からの感謝のしるしだよ」と答えましょう。沢山お金を稼ぎたかったら、沢山人から感謝されなければならない。。。今の仕事はどれだけ人から感謝されているのか?給料明細見て考えます。。。(>_<)
![]() |
アメリカで「電動スケーター」大ブームの理由
8/19東洋経済
→へー、アメリカではスマホでレンタルして乗るんですね。雨が少ない地域ではいいかも?気持ち良さそうですね。
Jzoom 電動キックボード
|
富山発「どんな魚も簡単にさばける」包丁 1千本売れた
8/18朝日新聞
→この包丁、魚さばかないけど欲しい!
SAKAKNIFE(サカナイフ)
|
![]() |
SAKAKNIFE サカナイフ 【送料無料】【RCP】【AS】 価格:14,018円 |
水難事故 溺れかけたら もがくのは厳禁 あおむけで待とう
8/11日経スタイル
→車の中で水難事故にあったらヘッドレストを取って窓ガラスをテコの原理で割る。勉強になる記事でした。
政治・経済・国際・環境・仕事
50歳からの過酷なキャリア あなたはどう向き合う?
8/19日経スタイル
→サラリーマンには終わりが必ず来る。会社の看板が無くても生きていける実力が欲しい今日この頃です。
【Women’sトレンド】仕事のストレス 4割が待遇面で不満
8/20日経新聞
→20〜40代の女性1300人にアンケート調査したら、仕事でストレスを感じている人が8割もいたとか。。。いいストレスではなさそうですね。
医療・医薬品・製薬
京大、iPSで血小板再生 血液難病の臨床研究へ
8/20日経新聞朝刊一面
→血小板減少症の患者で効果確認予定。再生医療もどんどん実施され医療の世界は進化していますね。
エーザイ、認知症薬に50億円
8/20日経新聞
→アルツハイマー治療薬「エレンべせスタット」の為に設備投資をするそうです。現在Phase3の準備中。
沖縄で見つかった黒カビから、脳梗塞の治療薬 ベンチャーと米製薬大手が開発契約
8/19沖縄タイムズ
→バイオベンチャーの「ティムス」がバイオジェンと4億円で契約。実用化は5年後を目指しているそうです。第二のペニシリンになるのか?
![]() |
日本でよく使われる「認知症薬」が海外で何度も論争を呼ぶワケ
8/19週刊現代
→対症療法には厳しい海外。So What?
アトピー性皮膚炎に10年ぶりの新薬 その実力は?
8/19日経スタイル
→「デュプリマブ」の効果は凄いようですね。
その他の業界
JAL、ホノルルに新ラウンジ開設 サクララウンジ・ハレ
8/19AviationWire
→JALは専用のラウンジあるんですね。ANAはDELTA航空と共通ラウンジだったような気がします。
以上です。