みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
新型肺炎 米で確認
1/22日経新聞(夕刊一面)
→感染確認400名、亡くなった方は9名になったそうです。北朝鮮は中国からの観光客を全面受け入れ禁止したとのこと。
独検察、三菱自を捜索 ディーゼル不正の疑い
1/22日経新聞(夕刊一面)
→不正が確認されれば、過去の事例の繰り返しですね。やっぱり企業体質(リコール隠し)は変われないのかな?
日本企業、リスク開示1割どまり 気候変動や高齢
1/23日経新聞(朝刊一面)
→情報は企業の命。コントロールできる企業は成長する。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・スキル・健康
【ライフサポート】アルコール依存症治療 まず「減酒」、専門外来が支援
1/22日経新聞(夕刊一面)
→断酒、減酒と選択ができますね。
政治・経済・国際・環境・仕事
【真相深層】コンビニ 飽和にあらず
1/23日経新聞(朝刊)
→全国にコンビニは5.5万店ほどあり、売上合計は11兆円。
![]() |
ここから転載
ちなみにコンビニより店舗数が多い調剤薬局。数は6万弱。
その他の業界
ミスミ、AIで納期革命
1/23日経新聞(朝刊)
→短納期にこだわり続けるミスミ。三枝さんの『ザ・会社改革』面白かったです。
![]() |
ザ・会社改造 340人からグローバル1万人企業へ (日経ビジネス人文庫 B さー5-4) [ 三枝 匡 ] 価格:880円 |
以上です。