製薬各社の選択と集中


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今朝のトレンド


第一三共 がん事業のグローバル展開強化で組織大幅見直し がん専門MR創設へ
2/25ミクスオンライン
→第一三共は『がん』領域へ本気で舵を切ってますね。

第一三共決算発表資料より転用

【各社の重点領域】

会社名 重点領域
武田薬品 オンコロジー
消化器系疾患
神経精神疾患
アステラス 色々
第一三共 がん
大塚HD 精神神経
がん
田辺三菱 自己免疫疾患
糖尿病・腎疾患
中枢神経系疾患
ワクチン
エーザイ がん
認知症
大日本住友 精神神経領域
がん領域
再生・細胞医薬分野
小野薬品 がん
免疫制御
中枢神経
協和発酵キリン 抗体技術を中心とした

がん
免疫・アレルギー
中枢神経
免疫・アレルギー
中枢神経
塩野義 感染症
疼痛・神経

※各社のホームページより

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


今朝の名言

まずは目の前のボールだけ集中する。一瞬一瞬、自分にやれることをやろうと考えて。

プロテニス選手 錦織圭

生活・教育・趣味・スキル・健康


「結婚話を避ける恋人」はリスクでしかない
2/24東洋経済
→『幸せはなるものではなく気付くもの』結婚をしたいのか?相手と生活を共に過ごしたいのか?


腕立て40回以上できると心疾患リスク低下
2/25Medical Tribune
→腕立て伏せ、連続40回出来ないかも?やばい。。。


蚊の吸血行動を抑える物質、米ロックフェラー大など発見…感染症対策に期待〔読売新聞〕
2/25MedicalTribune
→蚊を満腹感に勘違いさせてしまう物質。蚊にとっても刺されるので、早く実用化されて欲しいです。


アルツハイマー病「根本治療薬」が出ないなぜ
2/25東洋経済
→BAN2401に期待が集まりますね!

政治・経済・国際・環境・仕事


韓国「子どものなりたい職業ランキング」が示すもの、ジム・ロジャーズが語る
2/26ダイヤモンド
→日本と違い安定的な職種が1位なんですね。公務員の比率が高いのかな?と調べて見ましたが、日本ほど低くはない(10%)ものの16%で低い方。アメリカは27%が国の職員。情報ソースはこちら(ニューズウィーク日本版)より


統計データの大切さを考える
2/25日経新聞(夕刊)
→池上彰さんのコラム面白かったです。
・日本の平均所得560万円。
・日本の所得の中央値442万円。
違いを説明出来ますか?
今回の勤労統計不正問題は従業員500人以上の会社を全数調査しなければならないところ1/3だけ抜き出して調査してしまっていた。500人の企業と5000人の企業は一緒か?
常識では誤差でることが容易にわかりそうだが当事者は「まぁいっか」と分からなくなっている。不思議。


勤務時間外はメールしません
2/27日経新聞(朝刊)
→「つながらない権利」。従業時間外の対応が約10%あるんですね。

医療・医薬品・製薬・病気


慈恵医大の闇を関係者が内部告発(後編)…製薬会社との癒着、不透明な人事と金、病院を見放す患者たち
2/24ビジネスジャーナル
→世の中「金・金・金」なのでしょうか?


2018年 国内承認取得数ランキング―トップは8つ承認のノバルティス 上位は外資が独占
2/25AnswersNews
→新有効成分の承認は3つで、ヤンセン、中外製薬、アストラゼネカの3社がトップ。


飲酒前に服用する国内初の飲酒量低減薬
2/22日経メディカル
→世界40カ国で売られている減酒薬が日本にも登場するそうです。

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする