2021年5月7日のスクラップ


みなさま

おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?

今日は『コナモンの日

五(こ)七(な)で「こな」の語呂合せから、日本コナモン協会が2003年に制定されたそうです。

たこ焼き・お好み焼き・うどん等、「粉:コナモン」のどれかを食べたいと思います(^_^)/

それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。


新聞一面記事


緊急事態 31日まで延長 きょう決定
5/7日経新聞(朝刊一面)
→愛知、福岡を追加して、休業要請ではなく20時までの時短要請、イベントは無観客ではなく、5千人までの収容制限で各自治体へ判断へ任せる宣言のようです。


ファイザー、五輪選手団にワクチン
5/7日経新聞(朝刊一面)
→ワクチンの開発で年2兆8千万稼ぐ。五輪選手も接種しているファイザーワクチンを望む人が世界で増えるのかな?他のワクチン製造会社(モデルナ、アストラゼネカ、J&J)も提供するって言い出すのでは?


国民投票法改正案 成立へ
5/7日経新聞(朝刊一面)
→1947年から変わっていない憲法が今後変わっていくのか?憲法改正の流れは総務省が発行してる資料より確認下さい。

総務省発行資料より転載


【第4の革命 カーボンゼロ】Hを制する(4)世界の産業勢力図 左右
5/7日経新聞(朝刊一面)
→「石油の世紀」から「水素の世紀」へ時代が変わり始めていますね。



生活・教育・趣味・流行・健康/スポーツ


飛び込みW杯、感染ゼロで閉幕 密集対策は難しく
5/7日経新聞(朝刊)
→テスト大会としては成功ですね。


米ワシントン・ポスト、日本に五輪中止促す
5/7日経新聞(朝刊)
→この記事を書いた記者はIOC批判派の方なのかな?オリンピック開催まで、あと、77日。


中止権限IOCのみ 開催都市契約で明記
5/7日経新聞(朝刊)
→開催国に中止する権限無いんですね。知りませんでした(-_-;)


「小学4年生で人生が決まる」日本で進行する新型格差社会のヤバさ あなたは「月5万の塾代」を払えるか
5/4プレジデント
→親としてグサリ刺さった言葉。
「育った家庭で「観るテレビ番組」も違う。
「親の格差」は「子どもの教育格差」につながる。
我が家は大丈夫かな(>_<)


「クラウンパトカー」が超お買い得価格の驚き 警ら用から捜査用までパトカーの価格を大調査
5/5東洋経済
→パトカーの値段は意外と高くないんですね。装備品まで含めて1台当たり約300万円(覆面仕様で約351万円)。市販車が388万〜630万円らしいのでかなりのお得価格のようです。


終戦を満州で迎えた日本人家族が脱出した瞬間 漫画「ひねもすのたり日記」(第12回)
5/5東洋経済
→今から75年前の出来事を知らない日本人。ある番組で日本は被害者の歴史は身近(原爆ドームや空襲など)だが、加害者の歴史(統治国は海を隔てた場所にある)は遠い。歴史を両面から勉強していきたいと思いました。



兵庫県の情報


兵庫で新たに281人感染 17日ぶり300人下回る
5/6神戸新聞
→重症患者は88人(5月5日24時現在)に。


新型コロナ感染者の9割が変異株 兵庫県、新たに943人
5/6神戸新聞
→変異種に置き換わりましたね。



政治・経済・国際・環境・技術


宣言から12日、抑制遠く
5/7日経新聞(朝刊)
→『宣言慣れ』ですね(-_-;)


高齢者接種、1%届かず
5/7日経新聞(朝刊)
→公衆衛生の後進国だと国民は理解したのでは?医療を民間に委ねた結果がこの数字なんだと思います。病院は諸外国のように半分は国営(公立)にしてもいいのかな?と思いました。

厚生労働省「諸外国における医療提供体制について」より転載


伸びぬ人口、成長の重荷
5/7日経新聞(朝刊)
→世界で子どもの生まれる数が減ってきてるんですね。


ワクチン特許放棄、米が支持 供給増へWTOで交渉
5/7日経新聞(朝刊)
→製薬会社の言い分の方が納得できるかな?特許で守られているからこそ良質な製品が大量生産できる。技術力がない会社が原料など買い漁り原料不足が起こり、良質な製品が作れなくなることの方が、十分量供給出来ていない段階では意味のない事なのでは。ある程度、生産技術が確立し、供給量も十分になった時点で価格競争の為に特許放棄の方が良い?



仕事・スキル・お金


在宅でも気軽に「立ち話」新興、仮想オフィス開発
5/7日経新聞(朝刊)
→これからの出勤はバーチャルオフィスになる?

oVideのホームページより転載


入社1年目で「仕事ができる人」は何をしているのか?
5/6ダイヤモンド
→入社何年目でも一緒なのかな?
【仕事の3つの原則】
・頼まれたことは、必ずやりきる
・50点で構わないから早く出せ
・つまらない仕事はない


「その瞬間、人間の値打ちが決まる」人生の8割を占める”偶然”に乗れる人拒む人
何があっても生き抜く人の5つの力

5/3プレジデント
→つくづく思います。金融リテラシーが無いと勿体ない人生を過ごしてしまうと。年収が上がっても、サラリーマンである限り源泉徴収で税金が引かれ実際の手取り額は増えないか逆に減る。複利の力を知らずに巨額の借金(ローン、リボ払い、レバレッジ、保険)で複利に苦しめられる。物を買い、支払いの為に自分の時間を捧げお金と引き換える人生。その内健康も捧げてしまい、ボロボロで。。。
とならないように『金融リテラシー』を高めたいと思いました。



医療・医薬品・製薬・病気


協和キリン、初の「親子逆転」
5/7日経新聞(朝刊)
→子会社の方が時価総額が高いケースあるんですね。



その他の業界・企業


ニトリ、外食進出
5/7日経新聞(朝刊)
→お値段以上ニトリの進撃は続くようです。

みんなのグリルより転載


整理解雇の危険が迫る企業【独自51社リスト】ANA、近鉄、三越伊勢丹[編集長セレクト]
5/6ダイヤモンド
→雇用調整助成金を上場企業で最も多く受け取れたANAHD。受給した雇調金は337億円のようです。


以上です。



あなたの支援で記事集めのモチベーションがあがります!
宜しければAmazonギフト券でご支援をしていただけたら嬉しいです。

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を利用する。

受取人のEメールに「yasumuramasaru@gmail.com」とご入力してください。
(15円~ご支援が可能)利用には、クレジットカードが必要です。

楽天キャッシュの送付方法へ