芦屋市の天気 |
![]() |
tenki.jpより |
みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝の名言 |
仕事のできない人間は2種類に分かれる。言われたことができない人間と、言われたことしかできない人間だ。 |
by 実業家 サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス |
できるだけではなく「工夫」してできる人間になりたいですね(^_^)/ |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。 |
日本引き分け セネガルに2―2
6/25日経新聞(会員限定)朝刊一面
→決勝トーナメントに向け次回はポーランドと28日に対戦です。
「バブル夫」のひどい浪費グセに悩む妻の悩み
6/24東洋経済
→お金って大切。買い物をする時は「本当に今それは必要かな?」と自分に問いかけてから買い物をするようにしております。。。
![]() |
収入重視女と容姿重視男に未婚が多いワケ
6/24東洋経済
→結婚って「好き」だけでは難しいような?一緒にいて「安心」とか「フワフワ」した感じが得られる人がいいと思います。いつも「ドキドキ」していたら心拍数上がって疲れちゃうかも?n=1の意見です。
→札幌とかも碁盤の目で綺麗なのかもね?グーグルアースで見てみたいと思います!
残業代出ない「課長昇進はイヤ」は大間違い! 働き方改革で激変する給与の裏側
6/24日経スタイル
→やっぱり「責任の重さ」が一番違うかな?部下の人生を左右するのでやり甲斐のあると思いますよ。成長を部下と一緒に楽しみましょう!
![]() |
「もっと子ほしい」7割
6/25日経新聞(会員限定)
→金銭的な理由が1位。家の広さも。
![]() |
ベネッセ社のアンケート結果より |
内閣支持10ポイント上昇
6/25日経新聞(会員限定)朝刊一面
→支持率52%、不支持率42%。
【本社世論調査】次の総裁、首相30%で首位
6/25日経新聞(会員限定)
→安倍氏、小泉氏、石破氏の順。
サウジ、女性の運転解禁
6/25日経新聞(会員限定)
→まずは10人に免許は公布されたそうです。今後は約600万人が申請予定とのことです。世界は広い。
スタートアップ♯京都大学(上)起業の都 再び
6/25日経新聞(会員限定)
→iPSで走る京大に各企業が並走していく構図。
奈良県立医科大学 痛み止め服用患者、がんの発生率低下
6/25日経新聞(会員限定)
→6月17日に論文掲載されたそうです。詳細情報は国立循環器病センターのホームページを参照下さい。
統合失調症 支援の輪拡大
6/25日経新聞(会員限定)
→経口剤から数週間に1回投与の注射剤へ。
始業前「残業代」7割が請求せず
6/25日経新聞(会員限定)
→残業って言葉は奴隷(仕事をやらされている)みたいで私は好きではありません。
アマゾンのAIスピーカー、機能1000種超え
6/25日経新聞(会員限定)
→肝心の「音質」ってどうなの?
「おもてなし」起業、心つなぐ
6/25日経新聞(会員限定)
→インバウンドに注目して先読み。今は外国人が国内にどんどん入ってくる時代。ガラパゴスではない日本。
以上です。