みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
今朝のトレンド
5本指マッサージロボ 豊橋技科大など
11/21日経新聞
→こんなマッサージ機が発売されたら欲しいかも?
![]() |
リッコー社のプレスリリースより転載 |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の名言
愛する者と一緒に暮らすには一つの秘訣がいる。すなわち、相手を変えようとしないことだ
by シャルドンヌ
今日は11月22日で「いいふうふ」。早く家に帰って会話しましょう。
生活・教育・趣味・スキル・健康
5本指マッサージロボ 豊橋技科大など
11/21日経新聞
→こんなマッサージ機が発売されたら欲しいかも?
![]() |
リッコー社のプレスリリースより転載 |
「30代母親の教育熱」が無駄に高すぎる理由
11/20東洋経済
→ゴールは子供が将来どうなって欲しいか?から逆算して教育するのが良いですね。良い大学へ行かせることが目的にならないようにしたいです。
オロナミンCに牛乳、これが釧路の味! 地産地消を児童ら学習
11/18北海道新聞
→どんな味なんだろう?とても興味あります。
政治・経済・国際・環境・仕事
これが過去5年「高額役員報酬」50人リストだ
11/21東洋経済
→すごい金額ですね。
パワハラ防止策、企業に義務化 厚労省が方針公表
11/19日経新聞
→パワハラの定義は3つ
1優越的な関係に基づく
2業務上、必要な範囲を超える
3身体的・精神的な苦痛を与える
を満たすと該当するそうです。
![]() |
ゴーン失脚、3社連合崩壊シナリオに政治的思惑も
11/21ダイヤモンド
→真実は如何に?
ゴーン会長側近の2人が実行 家族旅行も日産負担か
11/21日経新聞(夕刊一面)
→真実は如何に?
医療・医薬品・製薬・病気
田辺三菱 中計見直し 国内売上3000億円維持も研究・生産拠点集約、MR減員を検討
11/20ミクスオンライン
→2007年に三菱ウエルファーマーと合併して誕生した会社。
![]() |
田辺三菱製薬のホームページより転載 |
武田薬品のシャイアー買収、EUが承認
11/20日経新聞
→炎症性腸疾患の候補薬を売却する条件付きで承認されたそうです。
年々増加傾向にある医療費!とうとう国民所得の1割が医療費に消えることに!
11/18ファイナンシャルフィールド
→国民1人あたりに換算すると年間33万円ほど医療に使っている計算になるそうです。一般的に3割負担なので約10万円も病院や薬局に払っているかな?もっとリアルに国民に医療費を訴えていかないとコスト意識ないままに使って崩壊してしまいそう。。。
以上です。