みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の頭体操
リビングの真ん中に落ちているものって何?
![]() |
答えは一番最後にあります(^_^)/
生活・教育・趣味・スキル・健康
「怒らない子育て」を実践するちょっとしたコツ 記録をつければイライラの正体がわかる
6/15東洋経済
→子育てって面白い!!記録をつけてのびのび子育てをしたいと思います。この本読まないと。。。
【記録する項目】
1、怒ってしまった出来事
2、そのときどう感じたのか
3、実際はどうしてほしかったのか
4、 そのどうしてほしかったかを実現するために何をしたらいいか
![]() |
マンガでよくわかる 子どもが変わる怒らない子育て [ 嶋津良智 ] 価格:1,404円 |
年収1億円になる人は「お金の使い方」が違う
6/15ダイヤモンド
→確かに違う。フェラーリを所有している人に聞いてみましょう。
政治・経済・国際・環境・仕事
レジ袋有料化「五輪前」
6/16日経新聞(朝刊一面)
→2020年4月から有料化が義務化されるそうです。
医療・医薬品・製薬・病気
年間医療費、福岡県は新潟県より17万円多く 1人あたり都道府県別ランキング
6/15日経新聞
→一人17万円も違ったら100人で1700万円、1000人で1億7千万円、1万人で17億円、10万人で170億円も違う。全国どこでも一律の医療を受けられる国で、こんなに地域差があってもいいのでしょうか?
厚生労働省が報告しているこちらの資料では金額が違うけど西側の地域の方が医療費多い傾向ありますね。
![]() |
その他の業界
「いきなり!」米上場廃止 ステーキ店不振で申請
6/15日経新聞(夕刊)
→一時は11店舗まで増やして頑張っていたがアメリカでは受け入れられず撤退することになったようです。
戦略BASiCSで今回のケースを考えると、
Battlefield(戦場) アメリカ ニューヨーク?
Asset(独自資源) 安くて質の良い肉?
Strength(強み・差別化) 手軽に早く安く食べられる
Customer(顧客) 忙しいニューヨーカー
Selling Message(売り文句) 初めからメインメニューのステーキが!!
となり勝てる戦略だったのか?私の勝手な解釈ですが。。。
日航に初のエアバス 大型機「A350」日本到着
6/15日経新聞
→JALってボーイング一色だったの知りませんでした。エアバス機を操縦できるようにパイロットの方は操作覚えるの大変ですね。
【朝の頭体操の答え】
![]() |
瓶(リ「ビン」グ)
by ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科より
![]() |
ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科 あたまがよくなるたのしいあそび♪たっぷり1350問 [ なぞなぞ研究所 ] 価格:864円 |
以上です。